• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

胎盤特異的遺伝子操作法を用いたExoc3l4の血管形成メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 23KJ1146
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 42040:Laboratory animal science-related
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

高島 さつき  滋賀医科大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2023-04-25 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords血管形成 / 胎盤 / Exoc3l
Outline of Research at the Start

Exoc3l4 KOマウスでは、胎盤と心血管系の両方で異常が観察され、心血管系でのExoc3l4欠損が胎生致死の原因ではないことを示唆するデータが得られている。本研究により、胎盤トロホブラストでのExoc3l4の機能欠損が胎仔側の心血管系の発生異常を惹起させ、最終的に胎生期に致死となるかどうか明らかにする。さらに、胎盤トロホブラスト細胞からExoc3l4を介したエキソサイトーシスにより分泌された血管新生因子が隣接する血管内皮細胞へ作用するという、胎盤における新規の血管形成機構が存在することを明らかにできると考えている。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、血管発生に重要と思われる遺伝子を探索した結果、同定されたExoc3lファミリー遺伝子の機能を明らかにすることを目指す。これまでの研究により胎盤におけるExoc3l4の発現が胚発生に重要であることが示唆されている。そこで、胎盤特異的Exoc3l4 KOマウスの作製及び表現型解析により、Exoc3l4 KOマウスの胎生致死の原因を明らかにすることを目的に、研究を進めた。
胎盤特異的Exoc3l4をKOするために、Cre発現レンチウイルス(LV) ベクターを構築し、培養細胞を用いてCre発現LVを作製した。現在、Exoc3l4遺伝子座のExon5にloxPが挿入されたExoc3l4 Floxed胚盤胞期胚にLVを用いて感染実験を行い、胎盤特異的Exoc3l4 KOの作出を試みている。さらに本研究を発展させ、Exoc3l1 tdTomatoノックインマウスについて、胎仔、新生仔における血管新生及び、成体における生態恒常性への関与について検討を行い、その結果を論文としてまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胎盤におけるExoc3l4遺伝子の機能を解析するために、Cre発現レンチウイルス(LV) ベクターを構築、精製した。Exoc3l4遺伝子座のExon5に loxPが挿入された Exoc3l4 Floxed胚盤胞期胚を作出した。作出した胚盤胞期胚へ精製したLVを用いた感染実験を行い、胎盤特異的Exoc3l4 KOの作出を進めている。現在、得られた着床胚の解析を行っており、胎盤におけるExoc3l4遺伝子機能を検討中である。

Strategy for Future Research Activity

Exoc3l4遺伝子座のExon5にloxPが挿入されたExoc3l4 Floxed胚盤胞期胚にLVを用いて感染実験を行い、胎盤特異的Exoc3l4 KOの作出を進める。
また、Exoc3l4KO 胎盤の詳細な解析についても、進めていく。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Null mutation of exocyst complex component 3-like does not affect vascular development in mice2024

    • Author(s)
      Takashima Satsuki、Okamura Eiichi、Ichiyama Yusuke、Nishi Kiyoto、Shimizu Akio、Watanabe Chisato、Muto Masanaga、Matsumoto Shoma、Tsukiyama-Fujii Setsuko、Tsukiyama Tomoyuki、Ogita Hisakazu、Nishi Eiichiro、Ohji Masahito、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Mizuno Seiya、Mizutani Ken-ichi、Ema Masatsugu
    • Journal Title

      Experimental Animals

      Volume: 73 Issue: 1 Pages: 93-100

    • DOI

      10.1538/expanim.23-0105

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マウス胎盤の血管新生におけるExoc3l4遺伝子の機能解明2023

    • Author(s)
      高島さつき、武藤真長、渡部千里、岡村永一、松本翔馬、築山智之、藤井勢津子、久保田義顕、 水野聖哉、杉山文博、高橋智、水谷健一、依馬正次
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マウス胎盤の血管新生におけるExoc3l4遺伝子の機能解明2023

    • Author(s)
      高島さつき、武藤真長、渡部千里、岡村永一、松本翔馬、築山智之、藤井勢津子、久保田義顕、 水野聖哉、杉山文博、高橋智、水谷健一、依馬正次
    • Organizer
      血管生物学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-26   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi