• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

薬剤資源における「共有地の悲劇」の回避戦略:薬剤耐性の拡散防止社会の実現に向けて

Research Project

Project/Area Number 23KK0210
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 25020:Safety engineering-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

伊東 啓  長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (80780692)

Project Period (FY) 2024 – 2026
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥15,600,000 (Direct Cost: ¥12,000,000、Indirect Cost: ¥3,600,000)
Keywords社会的ジレンマ / AMR / ゲーム理論 / 進化 / 公衆衛生
Outline of Research at the Start

抗生剤の効かない薬剤耐性菌の存在は人類の健康にとって大きな脅威である。耐性菌の出現リスクを減らすためには、社会全体で抗生剤の使用量を減らす必要があるが、現実には社会的ジレンマによって抗生剤の濫用に歯止めがかからない可能性がある。本研究ではゲーム理論ベースの数理モデルを国際共同開発することで、人類の共有資源である薬剤の消耗と枯渇:共有地の悲劇が起きるメカニズムを数理的に明らかにする。これにより薬剤の濫用とそれに伴う耐性菌の蔓延を防止する方策を総合的にデザインすると共に、病原菌に対する有効な抗生剤という公共財を次世代の社会に残すための理論構築に繋げる。

URL: 

Published: 2024-02-28   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi