• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ロシア・ウクライナ戦争の国内的背景:戦争を正当化する言説と世論の反応

Research Project

Project/Area Number 23KK0243
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

溝口 修平  法政大学, 法学部, 教授 (20648894)

Project Period (FY) 2024 – 2026
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥13,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000、Indirect Cost: ¥3,000,000)
Keywordsロシア / 権威主義 / 正統性
Outline of Research at the Start

本国際共同研究は,①2022年2月のロシアによるウクライナ侵略に至るまでのプーチン大統領の言説を分析し,いつ,どのように彼の言説が変化したのか,そして,②ロシア国民がこの戦争をどう捉えているかを明らかにするものである。本課題の基課題では,2014年のクリミア併合をめぐる正当化言説とそれに対する社会の反応を対象としてきたが,本課題はそれを発展させるものである。これにより,なぜこの戦争が起こったのか,そしてロシア国内でどのような人々がプーチンを支持しているのかという学術的にも政策的にも重要な問題を明らかにできる。

URL: 

Published: 2024-02-28   Modified: 2025-03-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi