• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

リジン生合成および関連一次代謝系酵素群の機能および分子進化の解析

Research Project

Project/Area Number 24248017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Applied microbiology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

西山 真  東京大学, 生物生産工学研究センター, 教授 (00208240)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富田 武郎  東京大学, 生物生産工学研究センター, 助教 (50447364)
Project Period (FY) 2012
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥23,010,000 (Direct Cost: ¥17,700,000、Indirect Cost: ¥5,310,000)
Fiscal Year 2012: ¥23,010,000 (Direct Cost: ¥17,700,000、Indirect Cost: ¥5,310,000)
Keywordsバイオテクノロジー / 応用微生物 / 酵素 / 発現制御 / 遺伝子
Research Abstract

本研究は、AAAを経由するリジン生合成酵素群、およびそれらと進化的起源を共有するアルギニンやロイシン生合成、TCA回路を構成する各酵素群の基質特異性の違いに焦点を当て、構造生物学、タンパク質工学、分子進化工学などを通じて、酵素の基質特異性創出原理を分子レベル・原子レベルで明らかにするとともに、好熱菌でのアミノ酸生産系の確立といった研究の応用還元も視野に入れて研究を行うものである。その目的のために、若干の消耗品の購入、および我々の研究成果を発表すると共に酵素の応用に関する最先端の情報を得るための国際シンポジウムへの派遣を行ったが、基盤研究(S)が採択されたため、本研究を廃止することとなった。

Report

(1 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ABC transporters involved in AEC uptake in Thermus thermophilus2012

    • Author(s)
      長谷部文人, 他
    • Organizer
      The 12th Japan-China-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      2012-05-29
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi