• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

International comparative study on the security of the right to education for the indigenous people

Research Project

Project/Area Number 24252011
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Educaion
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

IWASAKI Shogo  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (30203368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MAEDA Koji  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60219269)
KUWABARA Kiyoshi  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (00178154)
USHIWATA Jun  仙台白百合女子大学, 人間学部, 教授 (30151856)
TAMAI Yasuyuki  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (60227262)
SATO Chizu  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (20271356)
YAMAZAKI Naoya  国際教養大学, 国際教養学部, 准教授 (10404857)
KANATSUKA Motoi  東京未来大学, 子ども心理学部, 講師 (90460302)
斉藤 泰雄  国立教育政策研究所, その他部局等, 研究員 (30132690)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) SAITO Yasuo  国立教育政策研究所, 名誉所員 (30132690)
TANAKA Manami  東京未来大学, 子ども心理学部, 准教授 (60454188)
OBA Yoshiko  秀明大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (70406718)
WAKAZONO Yushiro  宇都宮大学, 基盤教育センター, 特任准教授 (90573668)
Research Collaborator USHIWATA Ryo  
KUROKI Takahito  
KIDA Ryutaro  
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥33,930,000 (Direct Cost: ¥26,100,000、Indirect Cost: ¥7,830,000)
Fiscal Year 2014: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Fiscal Year 2013: ¥12,480,000 (Direct Cost: ¥9,600,000、Indirect Cost: ¥2,880,000)
Fiscal Year 2012: ¥14,040,000 (Direct Cost: ¥10,800,000、Indirect Cost: ¥3,240,000)
Keywords先住民族 / 教育権 / 国際比較 / 文化復興 / 言語復興 / 言語権 / 国連宣言 / 教育権保障 / 多文化・多民族共生教育 / 生涯学習機会
Outline of Final Research Achievements

This research elucidated positively and academically the historical development, the current state and the policies on education of the indigenous people in the following countries; United States of America (Alaska), Russian Federation (Siberia and Far East), Latin America (Mexico and Costa Rica), China (Taiwan), Oceania (Australia and New Zealand) and United Kingdom based on research technique of comparative education.This research is in the following position,the security of the right to education for the indigenous people is 1 of the most important factors.

Report

(4 results)
  • 2014 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (55 results)

All 2015 2014 2013 Other

All Journal Article (31 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 14 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] ロシア連邦の先住少数民族政策と教育権保障-言語権から見た現状克服の課題-2015

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 103-108

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ロシア連邦における先住少数民族政策と教育権保障2015

    • Author(s)
      岩崎正吾、桑原清、黒木貴人
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 41-49

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ハバロフスク地方における先住少数民族の教育権保障調査2015

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 7-17

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] アボリジニ・コミュ二ティの担い手養成の現状と課題―日本の政策動向もふまえて―2015

    • Author(s)
      前田耕司
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 96-99

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] アメリカ合衆国(アラスカ)における先住民族の教育権保障2015

    • Author(s)
      玉井康之、牛渡淳、田中真奈美、牛渡亮
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 29-40

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 台湾における原住民族の教育権保障2015

    • Author(s)
      山崎直也、楊武勲
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 72-85

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] メキシコにおける先住民族の教育権保障2015

    • Author(s)
      米村明夫
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 50-71

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Analyzing Maori Education from the Perspective of the Iterative Best Evidence Synthesis Programme2015

    • Author(s)
      大庭由子
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 153-157

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] メキシコにおける先住民族大学-インターカルチュラル大学の制度と機能-2015

    • Author(s)
      斉藤泰雄
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 135-152

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ロシア北方先住少数民族コミュニティと学校との連携について2015

    • Author(s)
      ウラジーミル・ミーノフ
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 158-170

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] West Australian Aboriginal Education Policies and Cross-Cultural School and Community Links;Challenges to Life-Long Learning2015

    • Author(s)
      パトリシア・コーニクスバーグ
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第3巻(最終報告書) Pages: 100-102

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 言語権の視座からみた先住民族の教育権保障-ロシアにおける先住少数民族を事例として-2014

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会紀要)

      Volume: 第20号(学事出版) Pages: 1-10

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 先住民族のエンパワーメントと学習権保障の観点から―「自律(自律)」と「共生」をめざす学習社会の構築に向けて2014

    • Author(s)
      前田耕司
    • Journal Title

      日本学習社会学会年報

      Volume: 第10号 Pages: 32-35

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] イギリスのゲール語の維持・継承と教育システムの再構築ースコットランドにおける政策論議を中心にー2014

    • Author(s)
      佐藤千津
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会紀要)

      Volume: 第20号(学事出版) Pages: 17-30

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アラスカの先住民族教育政策の展開と特徴2014

    • Author(s)
      玉井康之・牛渡淳・田中真奈美・牛渡亮
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 第2巻(平成25年度中間報告書) Pages: 144-166

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] クラスノヤルスク地方における先住少数民族の教育権保障2014

    • Author(s)
      岩崎正吾・黒木貴人
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 2巻(平成25年度中間報告書) Pages: 5-47

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 先住民族のリーダーシップ開発-オーストラリアの高等教育とアファーマティブ・アクション2014

    • Author(s)
      ゼーン・マ・レーア
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 2巻(平成25年度中間報告書) Pages: 63-72

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロシア連邦の統一教育空間における言語的・文化的多様性の維持と発展2014

    • Author(s)
      セミョーノワ・スヴェトラーナ
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 2巻(平成25年度中間報告書) Pages: 91-99

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロシア連邦・先住少数民族の教科書を巡る今日的状況2014

    • Author(s)
      黒木貴人
    • Journal Title

      先住民族の教育権保障に関する国際比較研究

      Volume: 2巻(平成25年度中間報告書) Pages: 137-143

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロシア連邦の先住少数民族政策と多文化・多民族共生教育の課題-サハ共和国の事例を中心として-2013

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      Volume: №969 Pages: 2-12

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2008年政権交代後の台湾における教育とナショナル・アイデンティティ2013

    • Author(s)
      山崎直也
    • Journal Title

      アジア教育

      Volume: 7 Pages: 5-16

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 先住民族の教育権保障に関する国際比較研究の目的、課題及び研究方法2013

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会研究紀要)

      Volume: 19号 Pages: 123-125

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学開放としての札幌大学のウレッシッパ学習の取り組み-アイヌ民族の若者のエンパワーメントをめざす産学連携のプロジェクト2013

    • Author(s)
      前田耕司
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会研究紀要)

      Volume: 19号 Pages: 126-130

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Indigenous (Higher)Education in Australia: Problems, Policies, Prospects2013

    • Author(s)
      Anthony WELCH
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会研究紀要)

      Volume: 19号 Pages: 131-135

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-Way Bidialectal Education in Weatern Australia2013

    • Author(s)
      Patricia KONIGSBERG
    • Journal Title

      国際教育(日本国際教育学会研究紀要)

      Volume: 19号 Pages: 136-139

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Connecting indigenous Ainu, university and local industry in Japan: The Urespa Project,The International Education Journal: ,45–602013

    • Author(s)
      Koji Maeda, Kaori H. Okano
    • Journal Title

      Comparative Perspectives (The Australian and New Zealand Comparative and International Education Society)

      Volume: №12 Pages: 45-60

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロシア連邦における先住民族の教育権保障-サハ共和国の先住少数民族を中心として-2013

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Journal Title

      『先住民族の教育権保障に関する国際比較研究』

      Volume: 第1巻(平成24年度中間報告書) Pages: 5-43

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニュージランドにおける先住民族マオリの文化と教育2013

    • Author(s)
      大庭由子
    • Journal Title

      『先住民族の教育権保障に関する国際比較研究』

      Volume: 第1巻(平成24年度中間報告書) Pages: 44-46

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] メキシコ先住民族の教育権保障2013

    • Author(s)
      米村明夫
    • Journal Title

      『先住民族の教育権保障に関する国際比較研究』

      Volume: 第1巻(平成24年度中間報告書) Pages: 105-110

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 西オーストラリアにおける双方向2方言教育2013

    • Author(s)
      パトリシア・コーニクスバーグ
    • Journal Title

      『先住民族の教育権保障に関する国際比較研究』

      Volume: 第1巻(平成24年度中間報告書)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] オーストラリアにおける先住民族教育2013

    • Author(s)
      アンソニー・ウェルチ
    • Journal Title

      『先住民族の教育権保障に関する国際比較研究』

      Volume: 第1巻(平成24年度中間報告書)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 台湾原住民族教育の新動向-部落学校設立十年計画と排湾族大武山部落学校-2014

    • Author(s)
      山崎直也
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] メキシコの先住民族運動の教育における到達点と課題-オアハカ州にみるバイリンガルシステム普及から-2014

    • Author(s)
      米村明夫
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 台湾原住民族の権利獲得運動の到達点と課題-2000年代以降の状況を中心に-2014

    • Author(s)
      楊武勲
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 先住民族マオリの教育展開-BESプログラムの視点から-2014

    • Author(s)
      大庭由子
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] アラスカの先住民族教育政策の特徴-Cultural Standardsの分析-2014

    • Author(s)
      田中真奈美、牛渡亮
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ロシア連邦の先住少数民族政策と教育権保障-言語権から見た現状克服の課題-2014

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Organizer
      日本学習社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] アボリジニ・コミュ二ティの担い手養成の現状と課題―日本の政策動向もふまえて―2014

    • Author(s)
      前田耕司
    • Organizer
      日本学習社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ロシア北方先住少数民族コミュニティと学校との連携について2014

    • Author(s)
      ウラジーミル・ミーノフ
    • Organizer
      日本学習社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] West Australian Aboriginal Education Policies and Cross-Cultural School and Community Links;Challenges to Life-Long Learning2014

    • Author(s)
      パトリシア・コーニクスバーグ
    • Organizer
      日本学習社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] アラスカの先住民族教育政策の展開と特徴2013

    • Author(s)
      玉井康之・牛渡淳・田中真奈美・牛渡亮
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族マオリの文化を生かしたSocial Science, Social Ssuday2013

    • Author(s)
      大庭由子
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ロシア連邦における教育課程行政改革と地方・民族の教育-クラスノヤルスク地方の事例分析を通して-2013

    • Author(s)
      黒木貴人
    • Organizer
      日本教育行政学会
    • Place of Presentation
      京都大学教育学部
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 2008年政権交代後の高校歴史教科書と原住民族2013

    • Author(s)
      山崎直也
    • Organizer
      教科書研究会
    • Place of Presentation
      北海道アイヌ・先住民研究センター
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族のエンパワーメントと学習権保障2013

    • Author(s)
      前田耕司
    • Organizer
      日本学習社会学会
    • Place of Presentation
      関西大学千里山キャンパス
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族の教育権保障に関する国際比較研究(1)-国際比較研究の目的、課題、方法、概要-

    • Author(s)
      岩崎正吾
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族の教育権保障に関する国際比較研究(1)-大学開放としてのウレシパの取り組み-

    • Author(s)
      前田耕司
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族の教育権保障に関する国際比較研究(1)-オーストラリアにおける先住民族教育-

    • Author(s)
      アンソニー・ウェルチ
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 先住民族の教育権保障に関する国際比較研究(1)-西オーストラリアにおける双方向2方言教育-

    • Author(s)
      パトリシア・コーニクスバーグ
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] ロシア北方先住少数民族の教育におけるAffirmative Actionをめぐって

    • Author(s)
      桑原清
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 教育における先住民族文化の役割-ニュージランド マオリ文化の視点から-

    • Author(s)
      大庭由子
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 『生涯学習と多文化・多民族教育の研究』(担当第1章「生きる権利としての生涯学習と多文化・多民族教育」)2013

    • Author(s)
      岩崎正吾(編著)
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 第3章「多文化教育をめぐる基本的概念の検討」(『生涯学習と多文化・多民族教育の研究』)2013

    • Author(s)
      前田耕司(分担執筆)
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 第5章「日本の多文化・多民族化と国際理解教育の課題」(『生涯学習と多文化・多民族教育の研究』)2013

    • Author(s)
      佐藤千津
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 第9章「ロシアにおける生涯教育と多文化・多民族教育」(『生涯学習と多文化・多民族教育の研究』)2013

    • Author(s)
      桑原清(分担執筆)
    • Publisher
      学文社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi