• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重複大動脈瘤に対する動的パラメーターによる新診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 24591871
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field General surgery
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

大竹 裕志  金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 教授 (60283131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 剛  金沢大学, 医学系, 教授 (60242492)
松澤 照男  北陸先端科学技術大学院大学, 情報社会基盤研究センター, 教授 (80020824)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2012: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords重複大動脈瘤 / コンピューターシミュレーション / 危険因子 / ステントグラフト内挿術
Research Abstract

①コンピューターシミュレーションにより,重複大動脈瘤のステントグラフト内挿術前後の瘤内圧・血流の変化を測定した.瘤が2つ(Case A),中枢側のみに瘤がある (Case B),末梢側もにに瘤があるタイプ(Case C)を作成した.解析形状は長さ350mm ,流入から中枢側の瘤までの距離100mm, 末梢側の瘤から流出の距離150mm),管径は12.5mm,瘤径は25.0mm(紡錘状瘤の治療判断基準である径の2倍)とし,Axis軸対象計算をおこなった.物性値は血液を想定した.InletとOutletの圧力差をInletの境界条件として与えた.Case Aに比べて Case Bの瘤壁にかかる圧力分布が高かった.Case Aに比べてCase Cの瘤壁にかかる圧力分布が低かった.
②模擬循環回路にて重複大動脈瘤を作製した.直径10mmのラテックスチューブを作製した.拡張部の径は20mm,長軸方向は30mmとした.回路に140/70mmHg,40-60bpmの圧を与えた.瘤が2つ(Case A),末梢側をステントグラフトでカバーし中枢側のみに瘤がある (Case B),中枢側をステントグラフトでカバーし末梢側のみに瘤があるタイプ(Case C)を作成した.チューブ中枢側とexclusionされた瘤内に圧センサーを設置した.Wave intensityは超音波診断装置で測定した.圧力測定では平均圧でCase B>Case C>Case Aという傾向があった(有意差はなし).Wave intensityでのI波、II波の増減,反射波の形状にも変化はなかった.
③臨床例の画像を用いretrospectiveにコンピューターでシミュレーションでは,研究期間中に適した症例がなかった.しかし,臨床的経過の追跡では,治療によりCase Bの形態となった6/8例に中枢側の瘤の拡大を認めた.

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Book (1 results)

  • [Book] Aortic Aneurysm - Recent Advances2013

    • Author(s)
      Mori F, Ohtake H, Watanabe G, Matsuzawa T
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      Intech
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi