• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Clarification of difficulty feelings of nurses to dementia symptoms and development of the nursing model for elderly patients with dementia in acute care setting

Research Project

Project/Area Number 24659984
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Clinical nursing
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

SUZUKI Mizue  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40283361)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) YOSHIMUR Hiromi  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床教授 (10573793)
YAMAGISHI Akemi  浜松医科大学, 医学部, 助教 (30433626)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2014: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords認知症の行動心理症状(BPSD) / 看護師 / 急性期認知症 / 看護モデル / 困難感 / 急性期病院 / 認知症の行動心理症状 / 認知症 / 認知症高齢者 / パーソン・センタード・ケア / 認知症看護 / 急性期 / 高齢者
Outline of Final Research Achievements

This study aimed to clarify behavioral and psychological symptoms of dementia (BPSD) and develop a new Japanese dementia nursing model for older adult patients with dementia in an acute care setting. As the result of the factor analysis of feelings of difficulty in BPSD, five factors were found: "feeling of difficulty in caring behaviors that inhibit medical treatment and nursing care", so on. For the feelings of difficulty related to inhibiting medical treatment and nursing care and agitated and hyperkinetic behaviors, it was found that "caring of familiar charge nurse and calling the name before talking" significantly reduced feelings of difficulty in nurses.
The nursing model for elderly patients with dementia in acute care settings consisted of four factors: "care specifically suited to the patient and their cognitive function"so on. It was also determined that a nursing model for acute care settings contains four aspects of person-centered care.

Report

(4 results)
  • 2014 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2013 Research-status Report
  • 2012 Research-status Report
  • Research Products

    (48 results)

All 2015 2014 2013 2012

All Journal Article (24 results) (of which Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 一般病院に入院する高齢患者の認知症の行動・心理症状と心身機能が心身ケア依存度に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      藤原美由紀,三枝智宏,鈴木みずえ
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 13(4) Pages: 719-728

    • NAID

      40020363410

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期医療における認知症高齢者のための看護実践の方向性 パーソン・センタード・ケアを目指した教育プログラムによる検討2015

    • Author(s)
      鈴木みずえ,山岸暁美,玉田田夜子,阿部慈美,村田康子,桑野康一,グレゴリー・オーダウド,水野裕
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 13(4), Pages: 749-761

    • NAID

      40020363508

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 認知症高齢者の痛みに関するアセスメントツールとケア介入2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 山本則子, 高井ゆかり, 古田良江, 鈴木有希, 金森雅夫
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 7 Pages: 53-58

    • NAID

      40020149677

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーソン・センタード・ケアの理論と実践 パーソン・センタード・ケアの理念と認知症ケアマッピング2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 7 Pages: 44-52

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期病院で内科治療を受ける認知症高齢者に対する院内デイケアの援助 認知症ケアマッピング(DCM)を用いた分析2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 加藤滋代, 櫻木千恵子, 眞野 惠子
    • Journal Title

      認知症ケア事例ジャーナル

      Volume: 6 Pages: 381-390

    • NAID

      40020027841

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期病院における看護師の認知症に関連した症状のある患者に対する看護介入とパーソン・センタード・ケアに関する意識の関連2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 桑原 弓枝, 吉村 浩美, 内田 達二, 水野 裕
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 6巻1号 Pages: 58-64

    • NAID

      40019760688

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期病院の看護師が感じる認知症に関連した症状の対処困難感と看護介入の関連2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 桑原弓枝, 吉村浩美, 内田達二, 菊地慶子, 水野裕
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 6巻1号 Pages: 52-57

    • NAID

      40019760666

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期病院におけるPerson-centred Careをめざした高齢者集団ケアの取り組み 認知症ケアマッピング(DCM)の導入と展開2013

    • Author(s)
      吉村浩美, 鈴木みずえ, 高木智美, 江上直美
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 46巻7号 Pages: 713-722

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 地域における認知症ケアマッピング(DCM)を用いた施設間相互評価の有効性2013

    • Author(s)
      桑野康一, 鈴木みずえ, 下山久之, 遠藤英俊
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 46巻7号 Pages: 700-712

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] ケアスタッフのPerson-centred Careの意識や実践を測定するための尺度の開発に関する研究の動向2013

    • Author(s)
      内田達二, 鈴木みずえ
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 46巻7号 Pages: 687-699

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] Person-centred Careをめざした認知症ケアマッピングにおける研究の動向2013

    • Author(s)
      田島明子, 鈴木みずえ
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 46巻7号 Pages: 674-686

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] Person-centred Careの理念と動向2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 46巻7号 Pages: 644-659

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] タクティールケア実践者のケア肯定感の因子構造とその関連要因2013

    • Author(s)
      牧野公美子, 鈴木みずえ, 菊地慶子, 木本明恵, 中込敏寛
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 12巻2号 Pages: 354-366

    • NAID

      40019777838

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者訪問看護質指標(転倒予防)を用いたインターネットによる訪問看護支援システムの有効性 訪問看護師の自己評価からの分析2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 上野桂子, 中間浩一, 深堀浩樹, 山本則子
    • Journal Title

      コミュニティケア

      Volume: 15巻8号 Pages: 60-64

    • NAID

      40020149743

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] Reliability and validity of the Algase Wandering Scale - version 2 for Japanese people with dementia2013

    • Author(s)
      Greiner C, Makimoto K, Suzuki M, Yamakawa M.
    • Journal Title

      Nurs Health Sci. 2013 Dec;

      Volume: 15(4) Issue: 4 Pages: 480-488

    • DOI

      10.1111/nhs.12061

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developing and validating a Japanese version of the Assessment of Pain in Elderly People with Communication Impairment.2013

    • Author(s)
      Takai Y, Yamamoto-Mitani N, Suzuki M, Furuta Y, Sato A, Fujimaki Y.
    • Journal Title

      Arch Gerontol Geriatr.

      Volume: 57(3) Issue: 3 Pages: 403-410

    • DOI

      10.1016/j.archger.2013.06.002

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 西 ケイ子(デイサービスなごみの家), 鈴木 みずえ,"認知症看護認定看護師"から学ぶ認知症高齢者の転倒転落予防 臨床判断プロセスと実践例:デイサービスにおける転倒 通所サービス利用中の認知症の人の転倒をいかに予防するか2013

    • Author(s)
      西 ケイ子, 鈴木 みずえ
    • Journal Title

      臨床老年看護

      Volume: 20巻1号 Pages: 99-105

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 認知症高齢者の家族介護者に対するソフトマッサージ(タクティールケア)のストレス・介護負担の緩和,健康の回復に関する有効性の検討2012

    • Author(s)
      鈴木 みずえ, 三浦 真澄, 鈴木 初枝, 木本 明恵, 江向 洋子, 林 辰弥
    • Journal Title

      看護研究

      Volume: 45巻6号 Pages: 589-602

    • NAID

      40019469099

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 急性期医療における看護実践に活かすためのパーソン・センタード・ケアの理念と実践,2012

    • Author(s)
      鈴木 みずえ
    • Journal Title

      看護

      Volume: 64巻10号 Pages: 60-63

    • NAID

      40019388523

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 認知症看護認定看護師"から学ぶ認知症高齢者の転倒転落予防 臨床判断プロセスと実践例: 地域の中核病院における転倒予防 大腿骨転子部骨折術後治療中の認知症高齢者の転倒をいかに予防するか2012

    • Author(s)
      梅原 里実, 鈴木 みずえ
    • Journal Title

      臨床老年看護

      Volume: 19巻5号 Pages: 76-82

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 地域における認知症ケアマッピング(DCM)を用いた施設間相互評価の効果と課題2012

    • Author(s)
      鈴木 みずえ, 桑野 康一, 下山 久之, 遠藤 英俊
    • Journal Title

      , 日本認知症ケア学会誌

      Volume: 11巻2号 Pages: 563-575

    • NAID

      40019402738

    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症ケアマッピング(DCM)における認知症高齢者のQOL指標に影響を及ぼす行動 よい状態とよくない状態(WIB値)と行動カテゴリー(BCC)の関連2012

    • Author(s)
      鈴木 みずえ, 水野 裕, Brooker Dawn, 大城 一, 金森 雅夫
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌

      Volume: 49巻3号 Pages: 355-366

    • NAID

      130004485823

    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Care Dependency Scale for measuring basic human needs : an international comparison Journal of Advanced Nursing Volume 31, Issue 4, pages, April 20002012

    • Author(s)
      Ate Dijkstra, Gulendam Hakverdioglu Yont, Esra Akin Korhan, Marta Muszalik, Kornelia Kedziora-Kornatowska, Mizue Suzuki
    • Journal Title

      Journal of Advanced Nursing

      Volume: 31(4) Issue: 10 Pages: 944-952

    • DOI

      10.1111/j.1365-2648.2011.05939.x

    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of fall-related behaviors as risk factors for falls among the elderly patients with dementia in a geriatric facility in Japan.2012

    • Author(s)
      Suzuki M, Kurata S, Yamamoto E, Makino K, Kanamori M.
    • Journal Title

      Am J Alzheimers Dis Other Demen. 2012.

      Volume: 27巻6号 Issue: 6 Pages: 439-446

    • DOI

      10.1177/1533317512454706

    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 転倒予防の専門性の明確化:看護の力でどこまで転倒予防が可能か?2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      34回日本看護科学学会 学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の慢性痛へのセルフケアを支える看護,,222,2014.2014

    • Author(s)
      高井ゆかり,古田良江,阿部吉樹,山岸暁美,鈴木みずえ
    • Organizer
      34回日本看護科学学会 学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] パーソン・センタードな視点を用いた高齢者ケア(なごみ)に関わるスタッフの思い2014

    • Author(s)
      高木智美, 吉村浩美, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      千葉県佐倉市ユーカリが丘;ウィシュトンホテル,佐倉市民音楽ホール
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 急性期看護に活かす認知症のパーソン・センタード・ケア2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      日本運動器看護学会
    • Place of Presentation
      はまぎんホール
    • Year and Date
      2014-06-07
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアをめざした認知症ケアマッピング(DCM)の発展的評価の効果 DCMがケアスタッフの意識やケアに与えた影響とその要因2014

    • Author(s)
      田島明子, 鈴木みずえ, 吉村浩美, 阿部 邦彦, 浅井八多美, 國分千津子, 水野 裕
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアをめざした認知症ケアマッピング(DCM)の発展的評価の効果 フィードバックにおけるケアスタッフの認知症ケアに対する討議の変化2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 田島明子, 吉村浩美, 阿部邦彦, 國分千津子, 浅井八多美, 水野裕
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 急性期病院における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケア(なごみケア)(第3報) パーソン・センタードな視点を用いた高齢者集団ケア(なごみケア)の有用性2014

    • Author(s)
      高木智美, 江上直美, 吉村浩美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 急性期病院における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケア(なごみケア)(第2報) 治療を受ける認知症高齢者に対するパーソン・センタードなケアの視点2014

    • Author(s)
      吉村浩美, 高木智美, 江上直美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] A病棟における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケアの取組み(第1報)2014

    • Author(s)
      江上直美, 吉村浩美, 高木智美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 疼痛の認知症高齢者に及ぼす影響や評価指標の文献レビュー2013

    • Author(s)
      鈴木有希, 鈴木みずえ, 古田良江
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 介護予防事業参加者の疼痛が生活の質に及ぼす影響 早期の認知症予防を考える2013

    • Author(s)
      古田良江, 鈴木みずえ, 鈴木有希, 高井ゆかり
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 介護保険施設における認知症高齢者の痛みに関する研究 痛みの観察評価・セルフレポート評価と心身機能との関係2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 古田良江, 高井ゆかり, 佐藤文美, 松井由美, 大城一, 金森雅夫
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 大学病院での院内デイケアにおけるケアマッピングの試み2013

    • Author(s)
      加藤滋代, 櫻木千恵子, 眞野惠子, 吉村浩美, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアの理論と実践 地域(名古屋市)における認知症ケアマッピング(DCM)を用いた施設間相互評価の取り組み2013

    • Author(s)
      桑野康一, 遠藤英俊, 下山久之, 鈴木みずえ, 村瀬明, 早川慎二
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアの理論と実践 急性期病院におけるパーソン・センタード・ケアの取組み2013

    • Author(s)
      吉村浩美, 江上直美, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアの理論と実践 パーソン・センタード・ケアの理念と認知症ケアマッピング(DCM)2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      浜松市福祉交流センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 在宅高齢者の疼痛有症率と疼痛が生活機能と生活の質に及ぼす影響 介護保険制度における二次予防事業参加者を対象として2013

    • Author(s)
      古田良江, 鈴木みずえ, 高井ゆかり
    • Organizer
      日本老年看護学会
    • Place of Presentation
      大阪会議場
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 言語的に痛みを訴えることのできない認知症高齢者の痛みに関する研究 日本語版アビー痛みスケールとGBSスケールの関連性2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 古田良江, 高井ゆかり, 佐藤文美, 松井由美, 大城一, 金森雅夫
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場 福岡サンパレス
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 看護師が対処困難と感じる認知症の行動と心理症状(BPSD)における経験年齢による比較2012

    • Author(s)
      吉村 浩美, 鈴木 みずえ
    • Organizer
      第51回日本医療・病院管理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] ,急性期医療において看護師が感じる認知症の行動・心理症状(BPSD)の対処困難感とケアの関連,2012

    • Author(s)
      鈴木 みずえ, 桑原 弓枝, 吉村 浩美, 内田 達二, 菊地 慶子, 水野 裕
    • Organizer
      第13回 日本早期認知症学会プログラム・抄録集13回 , 94, 2012
    • Place of Presentation
      甲府
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 見逃されてきた高齢者の慢性痛を考える 慢性痛の影響とアセスメント・ケア2012

    • Author(s)
      高井 ゆかり, 山本 則子, 鈴木 みずえ, 阿部 吉樹, 齊田 綾子, 河端 裕美
    • Organizer
      日本看護科学学会学術集会講演集32回, 176, 2012
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Book] 認知症の介護に役立つハンドセラピー2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      池田書店
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Book] 急性期病院で治療を受ける認知症高齢者のケア―パーソン・センタードな視点から進める2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      日本看護協会出版会
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Book] 転倒・転落予防のベストプラクティス2013

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Publisher
      南江堂
    • Related Report
      2012 Research-status Report

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi