• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

恐怖記憶の消去に及ぼす一過性運動の効果:海馬内BDNFの役割

Research Project

Project/Area Number 24700750
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Applied health science
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

劉 宇 帆  筑波大学, 体育系, 研究員 (90599680)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords脳・神経 / 応用動物 / 神経科学 / シグナル伝達
Research Abstract

平成24年では、一過性の低強度運動後一時間は海馬BDNFが急激な上昇するタイムポイントであることを確認した。恐怖記憶の消去では、一日目に実験動物に対してコンディションニングチャンバー内で恐怖条件付け実験を行う、文脈恐怖の訓練した。二日目に一過性の低強度運動1時間後、電極刺激を取り除く以外は同一の実験条件で、実験動物をコンディショニングチャンバー内に15分間実施した。これは、文脈恐怖の訓練の後、正確に24時間及び48時間であった。動物の行動が止まり、静止している状態を“すくみ行動”と定義し、コンピューターソフトを用いて1分間間隔で“すくみ行動”を自動的に記録された(Wemmie et al., PNAS, 2004)。その結果、一過性の低強度運動により、三日目にすくみ行動の有意に減少を示した。平成25年では、一過性の低強度運動によるどのような分子機構が恐怖記憶の除去に関わるか、その分子基盤を明らかにしていた。その結果、一過性の低強度運動後、海馬BDNF mRNAの急激な増加をRT-PCR法で見られた。一過性の低強度運動後一時間は海馬BDNF mRNAが急激な上昇するタイムポイントであることを確認した。また、一過性の低強度運動後、海馬TrkB (BDNFの受容体)の変化をウェスタンブロット法で見られませんてした。関連シナプス分子および関連恐怖記憶分子MCT2 (Robinet and Pellerin, Neuroscience, 2011; Suzuki et al., Cell, 2011)もウェスタンブロット法で検討した。その結果、一過性の低強度運動後一時間は海馬MCT2が急激な上昇するタイムポイントであることを確認した。これは、一過性の低強度運動が恐怖記憶の消失効果があることを示している。また、この減少は一過性の低強度運動一時間後、海馬BDNFとMCT2の急激な増加の関与を示唆している。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] Effect of acute mild exercise on fear extinction: Role of hippocampal BDNF2013

    • Author(s)
      劉 宇帆
    • Organizer
      Annual Meeting of Taiwan Neuroscience Society Program 2013
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Effect of acute mild exercise on fear extinction: Role of hippocampal BDNF2013

    • Author(s)
      劉 宇帆
    • Organizer
      第68回日本体力医学大会
    • Place of Presentation
      日本教育会館 (東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] The effects of acute exercise on BDNF-associated fear extinction and hippocampal MCT2 expression2012

    • Author(s)
      劉 宇帆
    • Organizer
      第24回心身統合BAMISセミナー
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi