• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Art Education based on Body-mind/Awareness/Dialogue

Research Project

Project/Area Number 24730723
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

Gunji Akiko  群馬大学, 教育学部, 准教授 (00610651)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) MOGI Kazuzi  群馬大学, 教育学部美術教育講座, 教授 (30145445)
GYOUBU Ikuko  お茶の水女子大学, 生活科学部, 准教授 (20306450)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords身体性 / 協働性 / 創造性 / アート教育 / レッジョ・エミリア・アプローチ / からだ / 気づき / 対話 / レッジョ・アプローチ / 衣食住 / 生活 / アート / 身体表現 / 映像メディア / 乳幼児教育 / 実践事例収集 / 実践事例省察 / 理念構築 / アートプロジェクト / 身体感性論 / ドキュメンテーション
Outline of Final Research Achievements

This study aims qualitative changes and stimulation of learning through creative art education. The author has pursued the possibilities of art education considering “Body-mind,” fundamental existence “flow of life” and integrates it with “the art of life,” based on the circulation of art education from practice to theory and back. Particularly she has studied her practice of “Art” in elementary school from the aspect of “Body-mind・Awareness・Dialogue” on a preliminary step toward the subject. She also claims how it is significant in art education(Art Education based on Body-mind・Awareness・Dialogue, Child Research. , vol.3, Houbunshorin, 2015.) Moreover, she has developed teaching materials for art, focusing on embodiment, cooperativity, and creativity. She has proposed and implemented creative art education widely in teacher training and education in preschool, elementary, junior-high, senior-high schools and universities.

Report

(6 results)
  • 2016 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2015 Research-status Report
  • 2014 Research-status Report
  • 2013 Research-status Report
  • 2012 Research-status Report
  • Research Products

    (59 results)

All 2017 2016 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (43 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 18 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 美術科教育における授業研究のすすめ方2017

    • Author(s)
      新井哲夫、石賀直之、大泉義一、岡照幸、刑部育子、郡司明子、小泉薫、小池研二、立川泰史、名達英詔、松原雅俊
    • Journal Title

      美術教育学

      Volume: 第0号 Pages: 143-153

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「母になるということ その4」2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      幼児の教育

      Volume: 115巻 第1号 Pages: 36-41

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 「みる楽しみをー子どもとひらく鑑賞活動への誘いー」2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      群馬大学 教育実践年報

      Volume: 第5号 Pages: 38-39

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 「母になるということ その2」2015

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      幼児の教育

      Volume: 114巻 第3号

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 「母になるということ その3」2015

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      幼児の教育

      Volume: 114巻 第4号 Pages: 34-37

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 母になるということ2015

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      幼児の教育

      Volume: 第114巻 Pages: 32-35

    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Journal Article] からだ・気づき・対話のアート教育―小学校の授業実践から、その意義を探るー2015

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      子ども学

      Volume: 第3号 Pages: 113-132

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「地域アートプロジェクトにおける美術教育の実践-中之条ビエンナーレにおける表現と鑑賞のワークショップ-」2014

    • Author(s)
      茂木一司・郡司明子・春原史寛・喜多村徹雄・藤原秀博・飯島渉・大塚裕貴・椎橋元貴・城田祐規・寺内愛乃・宮川紗織・鷲塚裕太郎
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第31号 Pages: 47-77

    • NAID

      120005425594

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 「図画工作(えがく・つくる)……以前のことから」2013

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      教育美術

      Volume: 10月号(No.856) Pages: 36-37

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] InSEA European Regional Congress:Tales of Art and Curiosity | Canterbury2013参加記録」2013

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      美術科教育学会通信

      Volume: No.84 Pages: 12-13

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 「題材の探し方・題材に合った材料の探し方-題材・材料=「学びの種」を探しに」2013

    • Author(s)
      郡司明子
    • Journal Title

      教育美術

      Volume: 第74巻 Pages: 30-31

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 「小学校におけるワークショップ型学習に関する実践研究-お茶の水女子大学附属小学校の事例-」2013

    • Author(s)
      茂木一司・郡司明子
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編

      Volume: 第48巻 Pages: 53-66

    • NAID

      120005231480

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 「Workshop on Workshopによる研修のデザイン-ワークショップリーダー人材育成研修を事例にして-」2013

    • Author(s)
      茂木一司・手塚千尋・郡司明子・亀井章央・藤原秀博・飯島渉・森田智美・木村祐子・原田泰・曽和具之
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第30号 Pages: 61-84

    • NAID

      120005231508

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 「図画工作科において〈触る〉活動を重視した実践研究-卒業制作「Kihada」を活用した授業実践」2013

    • Author(s)
      郡司明子・登川希香・中原靖友
    • Journal Title

      群馬大学教科教育学研究

      Volume: 第12号 Pages: 35-44

    • NAID

      40019847310

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Journal Article] 「創造性と図工・美術教科内容学-テキスト化への取り組みI-」2013

    • Author(s)
      高須賀昌志・大泉義一・小澤基弘・相田隆司・石井壽郎・石上城行・喜多村徹雄・郡司明子・齋江貴志・神野真吾・西村俊夫・林耕史
    • Journal Title

      平成23-24年度 東京学芸大学連合大学院博士課程教員対象研究プロジェクト「創造性概念の再定義を基軸とした「美術教科内容学」の確立 成果報告書

      Volume: 第1巻 Pages: 1-7

    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 色紙で遊ぼう2017

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      BFAプロジェクト
    • Place of Presentation
      高崎市大森こども園
    • Year and Date
      2017-04-21
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] からだ・気づき・対話のアート教育Ⅳー身体性に基づく鑑賞教育2017

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第39回美術科教育学会静岡大会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • Year and Date
      2017-03-29
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] ありがとうプロジェクトワークショップ2017

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      ほりふな幼稚園閉園ありがとうプロジェクト
    • Place of Presentation
      北区立ほりふな幼稚園
    • Year and Date
      2017-01-25
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] Providing Young Children Rich Experience with Intelligent Materials as the Key for Developing Their Aesthetics and Creativity.2016

    • Author(s)
      Mori M,Uemura T,Gyobu I ,Sayeki Y,&Gunji A
    • Organizer
      EECERA 2016 Conference.
    • Place of Presentation
      ダブリンシティ大学(アイルランド)
    • Year and Date
      2016-09-01
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] からだ・気づき・対話の鑑賞教育2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      藤岡市教育委員会図工美術部会研修会
    • Place of Presentation
      藤岡市立小野小学校
    • Year and Date
      2016-08-23
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] キラキラ輝け!アートの世界~親子で楽しく表現遊び~2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      大田区教育委員会幼児教育センター主催家庭教育支援講座
    • Place of Presentation
      大田区池上会館
    • Year and Date
      2016-08-04
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 「夏色タープ」ワークショップ他2016

    • Author(s)
      郡司明子・刑部育子・お茶の水女子大学こども園・お茶の水女子大学幼稚園・いずみナーサリー(他8名)
    • Organizer
      第3回お茶の水女子大学ライフ×アート展
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学Students commons
    • Year and Date
      2016-08-02
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 様々な素材に親しみながら、豊かな表現力が発揮される活動の在り方について2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      大田区教育委員会幼児教育センター主催第2回幼保合同研修会
    • Place of Presentation
      大田区池上会館
    • Year and Date
      2016-07-06
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] からだ・気づき・対話のアート教育ー赤ちゃんのいる生活からー2016

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      多摩美術教育の会研修会
    • Place of Presentation
      成城学園初等学校
    • Year and Date
      2016-06-19
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 「Yの遊VIVA!」2015

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第2回お茶の水女子大学ライフ×アート展
    • Place of Presentation
      OCHA HOUSE お茶の水女子大学ユビキタスコンピューティング実験住宅
    • Year and Date
      2015-08-21
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 「夏のライフ-日常を味わう-」(アート作品展示)2013

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第16回Half Mirrir お茶の水女子大学 ライフ×アート プロジェクト
    • Place of Presentation
      OCHA HOUSE -ユビキタスコンピューティング実験住宅-
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] みる・きく・はなすうおーくつあー2013

    • Author(s)
      郡司明子・春原史寛・茂木一司
    • Organizer
      中之条ビエンナーレ2013参加企画「こどもわーくしょっぷすくーる@ぐんだいびじゅつ」
    • Place of Presentation
      中之条町・つむじ/伊参スタジオ/やませ(神保家住宅)/四万
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「鑑賞って、なんだろう?-ガイドプログラムをつくってみよう」2013

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      アーツ前橋 学校連携プログラム鑑賞サポーター育成研修
    • Place of Presentation
      前橋プラザ元気21
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「Formal× Informal Learning ワークショップで何ができるNOか!?」2013

    • Author(s)
      茂木一司・上田信行・神野真吾・苅宿俊文・杉山貴洋・吉野さつき・中原淳・坂倉杏介・稲庭彩和子・熊谷保宏・高尾隆・宮田義郎・大泉義一・原田康徳・郡司明子・手塚千尋
    • Organizer
      「アート・多文化・伝統・身体・メディアを活用する表現と共同の創発的な学びの場の開発」総括・公開コロキウム
    • Place of Presentation
      東京都美術館
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「リ・コンポジション-図工の目標再構成-」(作品発表)2012

    • Author(s)
      郡司明子・お茶の水女子大学「図工科教育論」受講生53名
    • Organizer
      お茶の水女子大学ライフ×アートプロジェクト「Half Mirror」
    • Place of Presentation
      OCHA HOUSE(お茶の水女子大学ユビキタスコンピューティング実験住宅)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「あのときそこであったこと-こども×アート ドキュメンテーション展」(ドキュメンテーション展示)2012

    • Author(s)
      森田智美・郡司明子
    • Organizer
      森田智美 平成24年度卒業研究「レッジョ・エミリアの幼児教育に学ぶドキュメンテーションの意義~アート教育の可能性を探って~」企画展
    • Place of Presentation
      ミニギャラリー千代田(前橋)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] The Mitate workshop

    • Author(s)
      手塚千尋・茂木一司・曽和具之・佐藤真帆・大西景子・上田信行・郡司明子・
    • Organizer
      InSEA European Regional Congress:Tales of Art and Curiosity | Canterbury2013
    • Place of Presentation
      Canterbury Christ Church University
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「素材に関わる多様な体験を広げるための実技講習-『からだ』から始まる表現の世界-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      渋川市教育研究所ワークショップ(渋川市幼稚園実技講習会)
    • Place of Presentation
      渋川市立こもち幼稚園
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「かかわる楽しさ みなぎる感性 わくわく造形」講評

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第50回 群馬県造形美術教育研究大会 夏期研修会
    • Place of Presentation
      群馬県生涯学習センター
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] ワークショップ「身体性と造形性」“からだで感じて考えて、からだが動く造形へ”

    • Author(s)
      郡司明子・町山太郎
    • Organizer
      第39回幼児造形教育研究会「夏の研修大会)
    • Place of Presentation
      東京家政大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「『からだ』でわかる〈共通事項〉-イメージの遊びを通じて-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      藤岡市図工部会夏期研修会
    • Place of Presentation
      藤岡市立第二小学校
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「色の題材あれこれ-造形学習の現状報告 小・中学校を中心に-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第63回日本色彩教育研究会本部研修会 感じる・学ぶ・伝える 豊かな色の世界
    • Place of Presentation
      東京家政大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「奏でよう♪中之条ビエンナーレ」(ワークショップ)

    • Author(s)
      寺内愛乃・郡司明子
    • Organizer
      中之条ビエンナーレ2013参加企画「こどもわーくしょっぷすくーる@ぐんだいびじゅつ」
    • Place of Presentation
      中之条町近藤公園~つむじ
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] アートがつなぐ学びの可能性-レッジョ・エミリアの教育を訪ねて-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      OPEN HOUSE2013
    • Place of Presentation
      KCA House
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「子どもたちがコミュニティを再生する-アートにふれる・つくる・みる・かんがえることを通したアート・コミュニケーションから何をまなんだか」

    • Author(s)
      三澤一実・齋藤佳代・郡司明子・春原史寛・喜多村徹雄・茂木一司
    • Organizer
      中之条ビエンナーレ2013参加企画「こどもわーくしょっぷすくーる@ぐんだいびじゅつ」
    • Place of Presentation
      歴史と民俗の博物館ミュゼ
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「クレープdeアート」(ワークショップ)

    • Author(s)
      宮川紗織・郡司明子
    • Organizer
      中之条ビエンナーレ2013参加企画「こどもわーくしょっぷすくーる@ぐんだいびじゅつ」
    • Place of Presentation
      中之条町近藤公園
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「新学習指導要領で求められている図画工作・美術科教育のあり方」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      郡山市教職員研修講座「図画工作・美術科教育講座」
    • Place of Presentation
      郡山市立郡山第五中学校
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「平成24-25年度特別課題検討委員会活動報告-創造性を基軸とした図工・美術教科内容学のテキスト科実現へ向けてI」

    • Author(s)
      齋江貴志・郡司明子
    • Organizer
      第52回大学美術教育学会 京都大会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「日本文化・美術をテーマとしたワークショップ・デザインの検討」

    • Author(s)
      茂木一司・手塚千尋・郡司明子・佐藤真帆
    • Organizer
      第52回大学美術教育学会 京都大会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「思いを広げ、つくる喜びを味わう造形活動」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      世田谷区立小学校教育研究会
    • Place of Presentation
      世田谷区芦花小学校
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「かかわる楽しさ みなぎる感性 わくわく造形」総評

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第50回 群馬県造形美術教育研究会秋期研修会 邑楽大会
    • Place of Presentation
      明和町ふるさと産業文化館
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「からだ・気づき・対話から始まる表現活動」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      西邑楽高校ワークショップ
    • Place of Presentation
      群馬県立西邑楽高校
    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「図工・美術教育の明日を担うために」

    • Author(s)
      宮内愛・布山タルト・林耕史・郡司明子・茂木一司
    • Organizer
      群馬大学 長期研修院美術教育 開設プレイベント
    • Place of Presentation
      群馬大学教育学部
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「からだ・気づき・対話のアート教育III」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第36回美術科教育学会 奈良大会
    • Place of Presentation
      奈良教育大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 「児童が生き生きと取り組む造形遊びの授業と評価」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      群馬県総合教育センター希望研修講座
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「「からだ」で学ぶ図工の時間-自分の感覚でとらえる形・色・イメージ」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      栃木県下都賀地区小学校教育研究会
    • Place of Presentation
      栃木市大平公民館
    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「美術教育と幼児教育の融合と展望」(パネルディスカッション)

    • Author(s)
      佐伯胖・植村朋弘・刑部育子・郡司明子・角田雅昭・矢野英樹
    • Organizer
      「レッジョ・エミリア幼児教育から見えたこと、、学びの根源はアートにあった」シンポジウム
    • Place of Presentation
      多摩美術大学世田谷キャンパス
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「アートフルな学びの可能性-レッジョ・エミリアの教育を訪ねて-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      群馬県特別支援学校文化連盟夏季研修会
    • Place of Presentation
      群馬県立前橋高等養護学校
    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] ワークショップ「身体性と造形性」

    • Author(s)
      郡司明子・町山太郎
    • Organizer
      幼児造形教育研究会
    • Place of Presentation
      東京家政大学
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「からだ・気づき・対話のアート教育-子どもの創造性を育む・絵に表すことを通して-」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      平成24年度高崎市幼保小連絡協議会実技研修会
    • Place of Presentation
      高崎市庁舎
    • Related Report
      2012 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 「ライフ×アートを考える」

    • Author(s)
      辰巳豊・郡司明子・南陽慶子
    • Organizer
      お茶の水女子大学ライフ×アートプロジェクト「Half Mirror」トークイベント
    • Place of Presentation
      OCHA HOUSE(お茶の水女子大学ユビキタスコンピューティング実験住宅)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「実践を通して表現の源を考える」 ワークショップ「生活から生まれるアート」

    • Author(s)
      辰巳豊・郡司明子
    • Organizer
      お茶の水女子大学ECCELL公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 「からだ・気づき・対話のアート教育II」

    • Author(s)
      郡司明子
    • Organizer
      第35回美術科教育学会島根大会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Book] 『造形表現・図画工作』2014

    • Author(s)
      磯部錦司・郡司明子・島田由紀子・丁子かおる・辻政博・辻泰秀・中田稔・西村志磨・藤田雅也・槇英子・宮野周・渡辺一洋
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      建帛社
    • Related Report
      2013 Research-status Report

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi