Project/Area Number |
24H00069
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Broad Section I
|
Research Institution | National Institutes for Quantum Science and Technology |
Principal Investigator |
南本 敬史 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 次長 (50506813)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川脇 沙織 (田中沙織) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究室長 (00505985)
三村 喬生 統計数理研究所, 医療健康データ科学研究センター, 特任准教授 (60747377)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥203,580,000 (Direct Cost: ¥156,600,000、Indirect Cost: ¥46,980,000)
Fiscal Year 2024: ¥38,220,000 (Direct Cost: ¥29,400,000、Indirect Cost: ¥8,820,000)
|
Keywords | セロトニン / 化学遺伝学 / 精神・神経疾患 / 脳ネットワーク / 報酬 |
Outline of Research at the Start |
本研究は霊長類独自の環世界においてセロトニンが不確実性の低減を通じて恒常性維持に寄与するという仮説を立て、その神経基盤の解明を目指す。これまで確立した化学遺伝学技術を応用し世界初となるサルセロトニン神経回路の選択的活動操作を行い、二つの起始核を独立/同時に操作した際の影響を、環境の報酬情報利用のパラメータ調節と仮想現実空間での情報利用と操作、の二つの側面から分析し、セロトニンの作用機序を脳ネットワークと神経表現として理解する。これらの結果をセロトニン介入治療に伴う患者を含むヒト行動・脳活動変容データと照合することで霊長類セロトニン機能とその神経基盤を正常から病態まで包括した理解を目指す。
|