Project/Area Number |
24H00073
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Broad Section J
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
橋本 昌宜 京都大学, 情報学研究科, 教授 (80335207)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安部 晋一郎 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職 (00727373)
川瀬 頌一郎 九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (10817133)
渡辺 幸信 九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (30210959)
新倉 潤 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 協力研究員 (50644720)
吉川 信行 横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 教授 (70202398)
末永 幸平 京都大学, 情報学研究科, 准教授 (70633692)
廖 望 高知工科大学, システム工学群, 講師 (70846683)
関川 卓也 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職 (90985946)
竹内 尚輝 神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (00746472)
服部 淳一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (80636738)
福田 浩一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00586282)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥204,490,000 (Direct Cost: ¥157,300,000、Indirect Cost: ¥47,190,000)
Fiscal Year 2025: ¥54,340,000 (Direct Cost: ¥41,800,000、Indirect Cost: ¥12,540,000)
Fiscal Year 2024: ¥53,040,000 (Direct Cost: ¥40,800,000、Indirect Cost: ¥12,240,000)
|
Keywords | ソフトエラー / 宇宙線 / 超伝導回路 / 集積回路 / 信頼性 |
Outline of Research at the Start |
地上に降り注ぐ宇宙線によって生じる一過性の誤動作 (ソフトエラー)が集積システムの信頼性を決める最大要因となっている。将来のコンピュータシステムの構成要素として、複雑な三次元トランジスタ、大規模なシステム、超伝導回路の導入に注目し、これらに宇宙線が与える影響の評価を、実験とシミュレーションを組み合わせて網羅的に実施する。それらを基に次世代集積システムの信頼性評価に必要な基盤技術を確立する。
|