• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Imagining Slavery: Studies on Dynamics over the Mediterranian-type of Slavery

Research Project

Project/Area Number 24H00106
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 3:History, archaeology, museology, and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

清水 和裕  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (70274404)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 和夫  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (00823189)
鈴木 茂  名古屋外国語大学, 現代国際学部, 教授 (10162950)
弘末 雅士  立教大学, 名誉教授, 名誉教授 (40208872)
井野瀬 久美惠  大学共同利用機関法人 人間文化研究機構本部, 大学共同利用機関等の部局等, 監事 (70203271)
貴堂 嘉之  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (70262095)
高橋 秀樹  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (80236306)
疇谷 憲洋  大分県立芸術文化短期大学, その他部局等, 教授 (80310944)
鈴木 英明  国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 准教授 (80626317)
嶽本 新奈  お茶の水女子大学, ジェンダー研究所, 特任講師 (90795056)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥46,150,000 (Direct Cost: ¥35,500,000、Indirect Cost: ¥10,650,000)
Fiscal Year 2025: ¥12,350,000 (Direct Cost: ¥9,500,000、Indirect Cost: ¥2,850,000)
Fiscal Year 2024: ¥10,790,000 (Direct Cost: ¥8,300,000、Indirect Cost: ¥2,490,000)
Keywords奴隷研究 / 比較史 / 奴隷制度論
Outline of Research at the Start

本研究は、古代地中海世界から近世・近代大西洋奴隷交易へと展開した地中海型奴隷制度について、「奴隷制の想像力」がその変容過程に及ぼす影響に着目しつつ、そのグローバルで動的な展開を描き出す。「奴隷制の想像力」とは実際の奴隷制と隷属に関する言説や表象が作り出していく「奴隷制/隷属イメージ」が歴史的現実を変えていく力である。本研究は「奴隷制の想像力」を想定することによって、現代に至る奴隷制のあり方の世界史的な見取り図を提示し、奴隷/隷属研究に新たなステージをもたらす。

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi