• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高精細な地表面・植生情報を用いた山地植生の境界移動プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 24H00126
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

吉田 圭一郎  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (60377083)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 佳美  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (00963802)
手代木 功基  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (10635080)
濱 侃  千葉大学, 大学院園芸学研究院, 助教 (10851579)
比嘉 基紀  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 准教授 (60709385)
石田 祐子  神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 学芸員 (80846725)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥47,190,000 (Direct Cost: ¥36,300,000、Indirect Cost: ¥10,890,000)
Fiscal Year 2025: ¥11,310,000 (Direct Cost: ¥8,700,000、Indirect Cost: ¥2,610,000)
Fiscal Year 2024: ¥13,780,000 (Direct Cost: ¥10,600,000、Indirect Cost: ¥3,180,000)
Keywords気候変化 / 山地植生の境界域 / 植生帯移動 / 森林動態 / UAVレーザー測量
Outline of Research at the Start

最近の研究から,気候変化による山地植生の分布移動は地形に応じて複雑なものになることが分かってきた.しかし,森林では樹冠により遮蔽されるため,広範囲で詳細な地形や植生の3次元情報を取得することが困難であった.そこで本研究では,日本のさまざまな山地植生の境界域を対象に,無人小型航空機による高密度レーザー測量を実施し,高精細な地表面および植生の3次元情報を取得する.そして,現地の植生データと関連づけることで,地形により異なる森林動態を把握し,地形に応じた山地植生の境界移動プロセスを解明する.

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi