• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Institutional Design for Social Common Capitals

Research Project

Project/Area Number 24H00143
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 7:Economics, business administration, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松島 斉  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00209545)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 釜賀 浩平  上智大学, 経済学部, 教授 (00453978)
矢ヶ崎 将之  東北大学, 経済学研究科, 講師 (20851398)
日引 聡  東北大学, 経済学研究科, 教授 (30218739)
佐野 隆司  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (50611208)
星 岳雄  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (50838729)
早川 仁  北海道大学, 経済学研究院, 准教授 (70708578)
野田 俊也  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (70934727)
岡崎 哲二  明治学院大学, 経済学部, 教授 (90183029)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥47,710,000 (Direct Cost: ¥36,700,000、Indirect Cost: ¥11,010,000)
Fiscal Year 2025: ¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
Fiscal Year 2024: ¥13,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000、Indirect Cost: ¥3,000,000)
Keywordsサステナビリティ / サーキュラーエコノミー / グローバルコモンズ / DEI / 制度信託 / 社会的共通資本 / ダイバーシティ・インクルージョン
Outline of Research at the Start

気候変動に代表されるグローバルコモンズの問題を解決するための制度設計を開発する。グローバルコモンズの問題とは、全市民の活動がCO2に代表される温室効果ガス排出などを通じ、世界中に負の外部性をもたらし、境界ラインを超えると、全人類のみならず全生物に対して不可逆で壊滅的な被害をもたらすことを意味する。この問題に真摯に向き合い、持続可能な経済社会を如何に実現させ維持管理するかについて、経済学の英知を結集して多面的に考察する。問題の重要性を提唱した故宇沢弘文の概念である「社会的共通資本」を精緻化し、経済学のフロンティアとの関連を強化し、理論、実験、実証を通じて、具体的な制度設計に関する政策提言をする。

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi