Project/Area Number |
24H00164
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
梶田 将司 名古屋大学, 情報基盤センター, 教授 (30273296)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古川 雅子 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 助教 (20617287)
酒井 博之 京都大学, 国際高等教育院, 准教授 (30283906)
宮野 公樹 京都大学, 学際融合教育研究推進センター, 准教授 (40363353)
原 正一郎 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 名誉教授 (50218616)
永益 英敏 京都大学, 総合博物館, 教授 (90218024)
松井 啓之 京都大学, 経営管理研究部, 教授 (90272682)
飯吉 透 京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (60636059)
渥美 紀寿 京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (70397446)
元木 環 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (80362424)
小野 英理 京都大学, 学術情報メディアセンター, 助教 (80827460)
能勢 正仁 名古屋市立大学, データサイエンス学部, 教授 (90333559)
青木 学聡 名古屋大学, 情報連携推進本部, 教授 (90402974)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥45,760,000 (Direct Cost: ¥35,200,000、Indirect Cost: ¥10,560,000)
Fiscal Year 2024: ¥12,870,000 (Direct Cost: ¥9,900,000、Indirect Cost: ¥2,970,000)
|
Keywords | 研究データマネジメント / オープンサイエンス / オープンデータ / ルーブリック / 学際研究スキル |
Outline of Research at the Start |
本研究では,学術研究のライフサイクルに沿った研究データの蓄積・共有・公開および長期保管を通じて,研究者自らが研究データマネジメント (以降,「RDM」) のスキルを高められるとともに,RDMスキルを軸とした研究コミュニティ形成や異分野連携を可能にするアカデミックデータ・イノベーション成熟度モデル(以降,「ルーブリック」)を集積したルーブリックバンクを開発する.そして,日本全国の研究機関で利用可能な利活用基盤をグローバルスタンダードやオープンソースを活用して開発することにより,RDMを通じて,イノベーションの可能性に満ちた土壌を我が国の学術研究現場に育むことを目指す.
|