Project/Area Number |
24H00245
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 16:Astronomy and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
播金 優一 東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (90896903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大内 正己 国立天文台, 科学研究部, 教授 (40595716)
小野 宜昭 東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (60631116)
中島 王彦 国立天文台, 科学研究部, 特任助教 (80875534)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥46,280,000 (Direct Cost: ¥35,600,000、Indirect Cost: ¥10,680,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 遠方宇宙 / 遠方銀河 |
Outline of Research at the Start |
2022年夏に本格的な観測を開始したジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 (JWST) により、遠方銀河天文学 が急速に進歩している。宇宙初期で従来の理論予測以上に多くの銀河が見つかっており、その起源について盛んな議論が行われているほか、宇宙最初の重元素汚染の兆候も見え始めている。我々は2024年以降に続々と公開されるJWST/NIRCam, NIRSpecのデータのうち遠方銀河に関わるものを解析し、JWSTの登場により新たに見つかったこれら2つの重要課題に挑む。
|