• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Green leaf volatile sensory signal transduction in plants

Research Project

Project/Area Number 24H00565
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 44:Biology at cellular to organismal levels, and related fields
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

豊田 正嗣  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (90714402)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥47,710,000 (Direct Cost: ¥36,700,000、Indirect Cost: ¥11,010,000)
Fiscal Year 2025: ¥11,310,000 (Direct Cost: ¥8,700,000、Indirect Cost: ¥2,610,000)
Fiscal Year 2024: ¥14,560,000 (Direct Cost: ¥11,200,000、Indirect Cost: ¥3,360,000)
Keywordsカルシウム / 植物 / イメージング / 匂い / バイオセンサー
Outline of Research at the Start

植物は、揮発性物質(匂い物質)を用いて互いに情報のやりとりをしている。例えば、植物が昆虫に攻撃された時、匂い物質が空気中に放出され、この物質を受容した近くの植物は直接攻撃されていないにもかかわらず、昆虫に対する抵抗性を上昇させる。このような植物間コミュニケーションは、植物が集団として環境に適応し生存していくために重要な役割を果たしている。しかし、動物の嗅覚のような特殊な感覚をもたない植物が、どのようにして別の個体から放出された匂い物質を受容しているのかは明らかになっていない。本研究は、広視野・高感度イメージング技術などを駆使して、植物の匂い受容システムの分子基盤を解き明かすことを目的とする。

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi