• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Multi-dimensional evaluation of forest public works based on watershed characteristics and institutional design for green social infrastructure development

Research Project

Project/Area Number 24H00781
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 64:Environmental conservation measure and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

佐藤 宣子  九州大学, 農学研究院, 教授 (80253516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝上 展也  九州大学, 農学研究院, 教授 (00274522)
嶋田 暁文  九州大学, 法学研究院, 教授 (00380650)
當山 啓介  岩手大学, 農学部, 准教授 (00613001)
尾分 達也  北海道大学, 農学研究院, 助教 (00753154)
沼尾 波子  東洋大学, 国際学部, 教授 (10265936)
山本 美穂  宇都宮大学, 農学部, 教授 (10312399)
石崎 涼子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (10353575)
吉村 哲彦  島根大学, 学術研究院農生命科学系, 教授 (40252499)
執印 康裕  九州大学, 農学研究院, 教授 (60221305)
蔵治 光一郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (90282566)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥47,710,000 (Direct Cost: ¥36,700,000、Indirect Cost: ¥11,010,000)
Fiscal Year 2025: ¥13,130,000 (Direct Cost: ¥10,100,000、Indirect Cost: ¥3,030,000)
Fiscal Year 2024: ¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Keywords林野公共事業 / 流域治水 / 保安林 / 山村自治体 / 森林計画制度 / 減災 / 地域森林計画
Outline of Research at the Start

林野公共事業を多角的に評価するために、第1に、全国158流域に分けて樹立される地域森林計画を収集し、自然的・歴史社会的条件、林野公共事業と関連する①保安林、②治山・林道施設等の設置、③森林の育成・保全と林業活動実態を把握し、流域を類型化する。
第2に決算資料に基づき流域間の林野公共事業費の歳出比較を行う。
第3に特性の異なる8流域を対象に、水文解析、林道・作業道のCS立体解析、自治体財政分析等を行い、林野公共事業の地域差とその要因を多角的に検証する。
第4に林業事業者と森林利用主体へのヒアリングを行い、既存の公共事業の課題を把握する。以上および海外動向をふまえ、林野公共事業の再編を提言する。

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi