Project/Area Number |
24H02432
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
|
Research Institution | 京都橘中学校・高等学校 |
Principal Investigator |
長谷川 卓也 京都橘中学校・高等学校, 私立中学校・高等学校教諭
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Fiscal Year 2024: ¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
|
Outline of Research at the Start |
社会における情報化の急速な進展にともない,高等学校ではプログラミング教育の充実化が図られた。生徒個々に応じた効果的な学習指導が求められる。 本研究では,プログラミング学習におけるコーディング過程データから特徴量を抽出し,習熟度を予測する人工知能モデルを構築する。生徒のプログラムの作成と実行,およびコーディング過程データの取得と習熟度予測には,独自開発のプログラミング学習システムを用いる。高等学校情報科のプログラミング教育において,人工知能モデルを活用した学習支援を行い,その有用性について検討する。
|