Project/Area Number |
24H02435
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
古石 卓也 広島大学, 附属東雲小学校, 教諭
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2024: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究では,小学校理科において,科学技術を背景とした諸問題であるSSI(Socio Scientific Issue)を対象とした理科授業を通して合意形成能力を獲得させる理科授業プログラムを開発・評価することを目的とする。 まずは,通常の理科授業と,SSIを対象とした応用・発展的な理科授業それぞれの合意形成の関連について理論的検討を行う。次に,SSIを対象とした理科授業を通して合意形成能力を獲得させる理科授業プログラムを構築し,その効果を検証する。
|