Project/Area Number |
24H02460
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
|
Research Institution | 飯塚市教育委員会 |
Principal Investigator |
柴田 康弘 飯塚市教育委員会, 指導主事
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥460,000 (Direct Cost: ¥460,000)
Fiscal Year 2024: ¥460,000 (Direct Cost: ¥460,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究は、不登校児童生徒を対象として、学習指導要領が目指す資質・能力育成のための真正な学びを実現する、社会科学習支援プログラム開発とその効果検証を行うものである。それは、様々な要因により学校や教室へ登校しない選択をした(せざるを得なかった)子ども達の学び保障として、学校や行政による新たな学習支援の在り方を示すものである。 より具体的には、不登校の状態にある児童生徒を対象に、彼らが教師や支援スタッフのサポートを得ながらも、自律的に社会科学習を進めるための内容・方法を開発し、実施・検証した上でその要件を抽出し、モデルカリキュラム・モデル教材として広く提案しようとするものである。
|