Project/Area Number |
24H02478
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1200:Educational technology-related
|
Research Institution | Niihama National College of Technology |
Principal Investigator |
山本 浩二 新居浜工業高等専門学校, その他部局等, 技術専門職員
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥450,000 (Direct Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥450,000 (Direct Cost: ¥450,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究はAIロボットの自動運転実習を通して、AIの予測根拠の手がかりとなる情報の活用が教師データ作成の仮説立てに有効かどうかを明らかにする。 予測根拠の手がかりとなる情報として、AIの予測結果に影響を与えた画像箇所を可視化する手法に着目した。 学生は可視化画像を活用して教師データ作成の仮説立てを行い、AIロボットの自律走行結果を元に仮説を評価する。 実習後の学生アンケート調査結果を元に、可視化画像が仮説立ての高度化に与えた影響を検証する。
|