Project/Area Number |
24H02537
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
2130:Astronomy, earth and planetary science and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
芦田 将成 東京大学, 大気海洋研究所, 技術専門職員
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥380,000 (Direct Cost: ¥380,000)
Fiscal Year 2024: ¥380,000 (Direct Cost: ¥380,000)
|
Outline of Research at the Start |
海底試料採取機器は、海底の状況が不明なまま使用するものが多く、採取失敗等のトラブルがしばしば起こっており、対応に追われていのが現状である。本研究では、AIを活用した深海カメラを開発し、リアルタイムで海底の状況を把握できるシステムの実現を目指す。これにより、海底試料採取におけるトラブルを未然に防ぎ、採取作業の効率化と革新を図る。
|