Project/Area Number |
24H02553
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
2150:Electrical and electronic engineering and related fields
|
Research Institution | Kagoshima National College of Technology |
Principal Investigator |
永田 亮一 鹿児島工業高等専門学校, 技術室, 技術専門職員
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Fiscal Year 2024: ¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
|
Outline of Research at the Start |
桜島の噴火活動に伴う火山灰は,日々の生活に直結した被害を発生させる.この被害の規模は,降灰量により異なるため,火山地域の住民・自治体・企業の8割超から,降灰の発生時刻・地域に加えて,降灰量の予報を直ちに利用したいとの要望が挙がっている. 以上の問題意識から,桜島に近い観測点でリアルタイムに得られた降灰量と気象のビッグデータから,AIを活用して降灰の発生時刻と量を予測し,被害が想定される地域の人やモノに予測情報を即座に提供する降灰予報システムの構築を,実験的な手法で実施する.
|