Project/Area Number |
24H02558
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
2160:Civil engineering, architecture, building engineering, aerospace engineering, marine and maritime engineering, social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
平野 裕一 京都大学, 工学研究科, 技術職員
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥440,000 (Direct Cost: ¥440,000)
Fiscal Year 2024: ¥440,000 (Direct Cost: ¥440,000)
|
Outline of Research at the Start |
コンクリート3Dプリンティングに適用することを想定し、連結部分が自由に回転できることで自由な形状の鉄筋コンクリート構造物を製作することができるフック継手連続構造技術を開発した。これまでの研究では、フック継手を有する鉄筋コンクリート構造体としての力学的特性の検討ができていないという課題が残されている。 そこで、本研究では要素技術の一つとしてフック継手を有する鉄筋コンクリート試験体を製作し、従来の鉄筋コンクリート試験体との力学的挙動の比較をすることでフック継手構造の力学的特性を検討する。
|