• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

EMCV由来タンパクVPgのプログラム細胞死誘導機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24H02688
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 3190:Biomedical structure and function, pathology, infection/immunology, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

白坂 勇太郎  京都大学, 医生物学研究所, 技術補佐員

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Fiscal Year 2024: ¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Outline of Research at the Start

宿主が一本鎖RNAウイルスである、脳心筋炎ウイルス(EMCV)に感染した際、宿主細胞の応答として炎症性サイトカインである腫瘍壊死因子(TNF)が分泌され、また、ウイルスによってEMCVのタンパク質VPgも同時に分泌される。申請者は、TNFとVPgの相乗効果により、宿主細胞に強力な細胞死が誘導されることを発見した。VPgが細胞死を誘導するという機能は、これまで報告されていなかった。VPgは、白血病やメラノーマなどの治療困難ながん治療への応用に繋がる可能性が期待されるが、細胞死のメカニズムを完全に理解していないため、VPgとTNFによって引き起こされる、細胞死の仕組みを解明する必要性がある。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi