Project/Area Number |
24H02709
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
3230:Oral science and related fields
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
青柳 美咲 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 技術補佐員
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
Fiscal Year 2024: ¥470,000 (Direct Cost: ¥470,000)
|
Outline of Research at the Start |
骨格の不調和からなる顎変形症の治療には顎矯正手術が行われ、上下顎骨の移動に伴い周囲の軟組織も大きく変化する。中でも気道周囲の形態変化は睡眠呼吸障害と関連し、閉塞性睡眠時無呼吸症(OSA)誘発の可能性がある。またOSAの合併症である認知症、脳・心筋梗塞などの疾患も高齢化が進む現在、特に注目されている。 顎変形症治療を通じて気道狭窄によるOSA発症機序を解明できれば、より良い歯科的治療が期待できることから、治療に用いるCTより3次元形態を比較・解析し、OSAの原因となりうる周囲軟組織の変化様式について解明する。将来的にはOSA発症を回避するためリスク評価や優れた術式の開発等に応用する。
|