• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

疎開知識人と苗族知識人:日中戦争期における「湘西」表象の変容に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K00047
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02020:Chinese literature-related
Basic Section 02010:Japanese literature-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section02010:Japanese literature-related , Basic Section02020:Chinese literature-related
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

齊藤 大紀  富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授 (70361938)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今泉 秀人  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授 (00263343)
高橋 俊  高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授 (10380297)
中野 徹  近畿大学, 文芸学部, 准教授 (20610512)
中村 みどり  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (30434351)
杉村 安幾子  日本女子大学, 文学部, 教授 (50334793)
中野 知洋  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70372638)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥16,900,000 (Direct Cost: ¥13,000,000、Indirect Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2028: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords湘西 / 日中戦争 / 知識人交流 / 沈従文 / 石啓貴
Outline of Research at the Start

本研究は、前研究「日中戦争期の湘西における知識人・高等教育機関の移動と文化的変容の研究」(20K00363、研究代表者:齊藤大紀)を引き継ぎ、日中戦争期の湖南省西部(以下湘西と略称)における外地から疎開した漢族知識人および地元の少数民族である苗族知識人の動向および知的交流を調査するものである。前研究の過程で、当時の湘西の文化的、社会的な変容は、決して疎開知識人が地元の苗族知識人を啓蒙するという一方的な構図で捉えられるべきものではないことが判明した。本研究では、疎開知識人⇔苗族知識人という相互交通の図式によって湘西の文化的、社会的変容を、前研究からより一歩進んで検証・解明することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-10-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi