• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

気候変動や自然災害に基づく中世民衆生活史像の再構築

Research Project

Project/Area Number 24K00116
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03020:Japanese history-related
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

土山 祐之  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 助教 (00963216)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 雅子  日本女子大学, 文学部, 教授 (20440084)
箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30634414)
赤松 秀亮  別府大学, 文学部, 講師 (30844120)
藤原 重雄  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (40313192)
松田 睦彦  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (40554415)
篠崎 鉄哉  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (40781597)
村木 二郎  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (50321542)
佐野 雅規  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 特任准教授 (60584901)
田中 大喜  日本大学, 文理学部, 教授 (70740637)
長谷川 裕子  跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (20635122)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Keywords民衆生活史 / 環境史 / 気候変動 / 自然災害 / 地域社会
Outline of Research at the Start

本研究は、近年飛躍的に進展した高分解能古気候データや堆積物マーカーといった自然科学的解析結果を歴史資料の一部として採用し、文献資料や考古資料等と照合して、気候変動や自然災害といった環境的要因を踏まえた中世民衆生活史像を再構築する。具体的な検討対象地は、流通・経済の結節点で、平野部には穀倉地帯が拡がる福井県九頭竜川河口域一帯で、フィールドワークを展開し、生活の実態を現地の環境・空間・様相から把握して、環境的要因に応答する地域社会の実像を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi