• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Political and Cultural History of Korean Students in Transwar Japan

Research Project

Project/Area Number 24K00128
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03030:History of Asia and Africa-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

板垣 竜太  同志社大学, 社会学部, 教授 (60361549)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 修  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (00351304)
宮本 正明  立教大学, 立教学院史資料センター, 助教 (20370207)
呉 永鎬  鳥取大学, 地域学部, 准教授 (00781163)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,940,000 (Direct Cost: ¥13,800,000、Indirect Cost: ¥4,140,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords留学生 / 植民地 / 冷戦 / 越境
Outline of Research at the Start

本研究は、時間的には1945年8月の前後をまたがり、空間的には日本と(南北)朝鮮にまたがっているため、体系的な研究実施体制を整える必要がある。
マクロレベルでは、朝鮮奨学会資料の検討を共同研究の軸に据える。留学生関連政策を明らかにするために、各政府・占領軍資料を調査する。メゾレベルでは、各大学の留学生関連資料、在日朝鮮人関連の各種団体の資料などを調査する。ミクロレベルでは、留学生個人にフォーカスしたインテンシブな事例研究を実施する。
定例研究会を軸に、歴史資料集の刊行、国際学会での発表、学術論文、公開シンポジウム、学術論文集編集作業を進める。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi