• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

外国にルーツのある子どもの成育環境と健康被害に関する地理学的研究

Research Project

Project/Area Number 24K00178
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 04020:Human geography-related
Research InstitutionIbaraki Christian University

Principal Investigator

岩間 信之  茨城キリスト教大学, 文学部, 教授 (90458240)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅川 達人  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (40270665)
田中 耕市  青山学院大学, 経済学部, 教授 (20372716)
佐々木 緑  広島修道大学, 人間環境学部, 教授 (70401304)
駒木 伸比古  愛知大学, 地域政策学部, 教授 (60601044)
池田 真志  拓殖大学, 商学部, 教授 (70555101)
今井 具子  同志社女子大学, 生活科学部, 教授 (00393166)
中島 美那子  茨城キリスト教大学, 文学部, 教授 (60571289)
貝沼 恵美  立正大学, 地球環境科学部, 教授 (80633495)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Fiscal Year 2028: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords外国にルーツのある子ども / 生育環境 / 健康被害 / 外国人散在地域と集住地域 / 地域格差
Outline of Research at the Start

本研究の目的は,外国にルーツのある子どもたちに着目し,成育環境が子どもの健康に及ぼす影響を地理学視点から分析することにある。具体的には,調査地域を複数設定し[外国人集住地域/散在地域,高度外国人材/非熟練労動者が多い地域],地域別に現地調査と3歳児健診の個票データの解析を行う。健康被害を誘発する要因は地域ごとに異なると考えられる。たとえば外国人散在地域では,地域や同胞からの支援不足が,子どもの健康に悪影響を及ぼしている。外国人集住地域や高度外国人材が多い地域では,別の要因が効いていると予想される。こうした地理的要因を明らかにすることで,外国にルーツのある子どもたちの成育環境の改善が期待される。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi