• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サステナビリティ開示とサステナブル多期間ポートフォリオ投資の理論的実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24K00309
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

薄井 彰  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (90193870)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪 智香  関西学院大学, 商学部, 教授 (10309403)
中野 誠  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (00275017)
首藤 昭信  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 准教授 (60349181)
町田 祥弘  青山学院大学, 会計プロフェッション研究科, 教授 (50267431)
地道 正行  関西学院大学, 商学部, 教授 (60243200)
宮本 大輔  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (90612458)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Keywordsサステナビリティ
Outline of Research at the Start

本研究は、実証的、理論的および歴史的な観点から、経済社会のサステナビリティの実現に資するサステナビリティ開示制度を設計する。本研究の目的は、ステークホルダーのサステナビリティ目的と投資家の効用最大化目的を両立する株式ポートフォリオを構築することによって、投資家に有用なサステナビリティ開示フレームワークを明らかにすることである。このポートフォリオは、長期のESG(環境、社会、ガバナンス)を重視するサステナブル投資である。本研究は、企業と市場の大規模データを先端的なコンピューティング技術を利用して解析することによって、サステナビリティと企業の財務・投資活動の関係性を解明する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi