• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地方圏における若者の就労環境:職場定着/離職の条件と働き方の多様化に着目して

Research Project

Project/Area Number 24K00313
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Basic Section 80030:Gender studies-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section80030:Gender studies-related , Basic Section08010:Sociology-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

上藤 一郎  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (00281494)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻野 達史  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (00313916)
松原 仁美  静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (70736347)
宇賀田 栄次  静岡大学, 学生支援センター, 教授 (70758135)
吉田 崇  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (80455774)
本庄 淳志  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (90580978)
上地 香杜  静岡大学, 教職センター, 特任助教 (00907652)
内山 智尋  静岡大学, 未来社会デザイン機構(企画推進本部), 講師 (60954229)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥9,880,000 (Direct Cost: ¥7,600,000、Indirect Cost: ¥2,280,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords地方 / 若者 / 就労環境 / 職場定着 / マルチワーク
Outline of Research at the Start

地方圏における若者の就労環境について,静岡県を対象とし,4年間で包括的な検討を行う。全体は,3つのパート(①~③)と4つの調査(A~D)から構成される。①「労働条件と職場定着/離職」研究(企業―従業員ペア調査でA質的調査/B量的調査),②「若年社会人層の労働実態」研究(C量的調査),③「地方若者の働き方の多様化」研究(D質的調査)である。県下における都市度の相違に配慮するとともに,①では中小の企業を重点的に検討し,②では雇用形態として正規/非正規の双方を対象として含める。③では自営層も含める。この現状分析をもとに,地方においても可能な職場環境の改善策について検討を行う。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-10-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi