• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

「介護者」の健康の維持に資するための「食生活」に着目した栄養疫学研究

Research Project

Project/Area Number 24K00354
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

丸山 広達  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (20627096)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 淡野 寧彦  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (10591951)
野田 愛 (池田愛)  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10616121)
高田 康徳  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (20432792)
田中 洋子  松山東雲短期大学, その他部局等, 准教授 (30790357)
陶山 啓子  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50214713)
斉藤 功  大分大学, 医学部, 教授 (90253781)
山本 直史  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (40552386)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2028: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords介護者 / 食生活 / 健康
Outline of Research at the Start

本研究の核心をなす学術的「問い」である「年々増加する介護者の不健康要因を明らかにすることは健康寿命の延伸に資する対策立案に貢献しうるか」に応えるため、「介護者」の抱える「介護」→「食習慣の乱れ」→「健康障害」の機序を示すことを目的とした。具体的には、【研究1】介護者の健康状態や食習慣の特徴を見出す横断・縦断研究、【研究2】介護者の特徴的な食習慣と健康障害との関連を示すコホート研究、【研究3】質問紙調査を補完する介護者の生活状況に関するインタビュー調査、ならびに被介護者の介護保険データを用いた研究、の3つの研究を行う。これら3研究は相互補完し目的を達成する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi