• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Cross-country collaborative research to explore approaches for sharing Core Values in Youth Support / Youth Work / Informal education.

Research Project

Project/Area Number 24K00379
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

平塚 眞樹  法政大学, 社会学部, 教授 (10224289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横井 敏郎  北海道大学, 教育学研究院, 教授 (40250401)
岡 幸江  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (50294856)
南出 吉祥  岐阜大学, 地域科学部, 准教授 (70593292)
木戸口 正宏  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (90405093)
原 未来  滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (90760603)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Keywords若者支援 / ユースワーク / インフォーマル教育 / ストーリーテリング / ドキュメンテーション
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、若者支援、Youth Work、Informal教育実践における共有すべき価値(以降「Core Values」と記す)を明確化・共有化していく上で有効な方法を、主に日本とイギリスの研究者・実践者の協力・協働により、実践的に導き出していくことである。
具体的に展開するのは、実践者が自分たちの実践をふりかえり、これが我々の仕事にとってCore Valuesなのではないかと考える実践現場のStoryを語り、集団で掘り下げ、書いていく、そのための場をつくる研究的実践(これを「Stories実践」と記す)である。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi