• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Neoliberalism and Emotional Styles: Mental Health Implications and Socioecological Bases

Research Project

Project/Area Number 24K00477
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10010:Social psychology-related
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

宮本 百合  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (60794641)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 敬子  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (10344532)
伊藤 篤希  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 助教 (10985922)
尾野 嘉邦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70598664)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywordsネオリベラリズム / 感情制御 / 感情帰属 / 精神健康 / 社会生態学的基盤
Outline of Research at the Start

ネオリベラリズムが世界中に広がる中で、その影響は経済や政治などの制度だけでなく、個人の心理や行動にまで及ぶことが指摘されている。個人の自由と自立を重視するネオリベラリズムの信念が支配的な環境においては、人は自らの感情に対して責任を持つという感情帰属がなされ、ポジティブな感情経験を増やし、ネガティブな感情経験を低減しようとする感情制御が促進されると考えられる。本研究では、ネオリベラリズムが感情様式に与える影響のみならず、その精神健康への示唆と、その社会生態学的基盤について、調査・実験、多国間比較調査、歴史的変遷の分析といった複数の手法とアプローチを用いて多角的に検証する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi