• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カムランド2-禅実験のためのキセノン含有液体シンチレータの開発と光学特性の精密測定

Research Project

Project/Area Number 24K00635
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 15020:Experimental studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

岸本 康宏  東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 教授 (30374911)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥11,440,000 (Direct Cost: ¥8,800,000、Indirect Cost: ¥2,640,000)
Keywordsニュートリノ / 二重ベータ崩壊 / 液体シンチレータ / 光透過率
Outline of Research at the Start

「宇宙になぜ物質だけが存在するのか」この根源的な謎を解く鍵は,ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊によるマヨラナ性の検証にかかっている.
この分野ではカムランド実験が世界トップであり,今後,液体シンチレータを刷新し,更に高感度化する計画である(カムランド2).カムランド2では,1)キセノン含有液体シンチレータの透過長の精密測定,2)重元素効果の緩和,3)液体シンチレータ原料中のウラン・トリウムの削減が課題となっている.本研究では,透過率測定装置の新規導入,第一,第二発光物質の調整,そして純化方法の確立によって,この3つの課題を解決し,カムランド2の液体シンチレータを決定する.

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi