• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Estimation of Small Microplastic Leakage from River Coverage using Land Surface Model

Research Project

Project/Area Number 24K00992
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 22040:Hydroengineering-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

片岡 智哉  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授 (70553767)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古谷 昌大  福井工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (30737028)
田中 周平  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00378811)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Keywords微細マイクロプラスチック / 紫外線劣化促進試験 / 使い捨てプラスチックごみ / 陸面過程モデル / 河川流域圏
Outline of Research at the Start

「ネットサンプリング調査では過小評価されている1mm未満の微細マイクロプラスチック(SMP)は流域圏に散乱する使い捨てプラスチック(SUP)からどれくらい生成され,河川水中にどの程度含まれているのだろうか?」現時点で,SMPの動態は不明確であり,世界環境中のプラスチック収支解析にも考慮されていないため,この学術的な「問い」に対する解は存在しない.本研究では,様々な流域環境に散乱するSUPから生成される高分子科学的過程,並びに降水で流出する水工学的過程(降水流出モデル)をモデル化し,国内河川からのSMP流出量を推計することを目的とする.

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi