• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重イオン衝突に伴う未知の正・負イオン分子反応メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24K01404
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 31010:Nuclear engineering-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

間嶋 拓也  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50515038)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
Keywords高エネルギー重イオン / 二次イオン質量分析 / イオン分子反応 / 負イオン / 液滴
Outline of Research at the Start

液体の中で放射線が引き起こす反応は、古くより放射線化学の分野で詳細に調べられてきた。しかし、高エネルギー重イオンのような高LET(線エネルギー付与)放射線になると、分子レベルの反応過程は極めて複雑である。そのため、その詳細はいまだブラックボックスのままである。申請者は最近、真空内に導入した微小液滴を標的とする新たな測定システムを開発し、重イオン衝突に伴う生成物イオンの質量分析学的研究を可能にした。 本研究では、本手法をさらに発展させ、重イオン衝突に伴うイオン分子反応のメカニズムを明らかにし、理解が遅れている重イオン誘起反応の正しい物理化学的描像の獲得を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi