• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オペランド時間分解分光による高分子混合伝導体のイオン・電子変換機構解明

Research Project

Project/Area Number 24K01542
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35020:Polymer materials-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山本 俊介  京都大学, 工学研究科, 准教授 (70707257)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2024: ¥10,010,000 (Direct Cost: ¥7,700,000、Indirect Cost: ¥2,310,000)
Keywords有機混合伝導体 / 有機電気化学トランジスタ / 共役高分子 / 有機エレクトロニクス / バイオエレクトロニクス
Outline of Research at the Start

有機電子・イオン混合伝導体はバイオセンサや神経模倣素子への応用が期待されています。この研究では、高分子系材料を使った混合伝導体の特性を理解することが目標です。特に、極性側鎖を持つ高分子を使い、イオンと電子の相互変換過程を観察します。この研究は、OECT素子で使用される薄膜状態での測定システムを開発し、イオンと極性側鎖の相互作用を解明することを目指しています。これにより、応用物理学や高分子化学の分野に新たな知見を提供することが期待されています。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi