• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

結晶格子中の分子鎖形態に焦点を当てた環状高分子群による結晶化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K01556
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35020:Polymer materials-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

山崎 慎一  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (40397873)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新 史紀  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教 (40723268)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥14,170,000 (Direct Cost: ¥10,900,000、Indirect Cost: ¥3,270,000)
Keywords高分子材料物性 / 高分子構造 / 高分子物性
Outline of Research at the Start

一次構造の小置換によって、結晶格子中の分子鎖形態を変えることができる環状高分子群を用いて、環状高分子の低い絡み合い量や結晶格子中の分子鎖形態が結晶化に及ぼす影響を明らかにする。これによって、高分子結晶化における絡み合いが関わるトポロジー的メカニズムを一層明確にすることが可能になる。
高分子の結晶化の主な支配要因は、極性の小さな屈曲性半結晶性高分子では、一次構造、結晶系、結晶格子中の分子鎖形態、絡み合いであると考えられる。一次構造がほぼ類似かつ結晶系が同一で、結晶格子中の分子鎖形態だけが異なる環状高分子群を用いることによって、結晶化に及ぼす結晶格子中の分子鎖形態と絡み合いの寄与の分離評価ができる。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi