• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Device Physics of Intramolecular Triplet-Triplet Upconversion

Research Project

Project/Area Number 24K01572
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35030:Organic functional materials-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

合志 憲一  九州大学, 工学研究院, 助教 (50462875)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥10,010,000 (Direct Cost: ¥7,700,000、Indirect Cost: ¥2,310,000)
Keywords分子内三重項-三重項アップコンバージョン / 有機発光ダイオード / 磁場センシング
Outline of Research at the Start

低いエネルギーの励起三重項状態を高いエネルギーの励起一重項状態に変換できる三重項-三重項消滅機構によるアップコンバージョンは有機発光ダイオード、太陽電池、有機レーザーなど、その応用範囲は幅広く、デバイスを構築する上で重要なコア技術になりつつある。本研究課題においては、三重項-三重項消滅アップコンバージョンの新しい概念として、分子内に二つの励起三重項状態が占有することで生じる分子内三重項-三重項消滅アップコンバージョン機構に着目する。分子内であることに由来した固有の特性を発現させ、利用することでデバイスの高性能化および多機能化を実現することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi