• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

食品フレーバーのデジタル再現を可能とする”原臭パレット”の開発

Research Project

Project/Area Number 24K01706
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

伊藤 圭祐  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (40580460)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 竜司  名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授 (50377884)
伊藤 創平  静岡県立大学, 食品栄養環境科学研究院, 准教授 (70372836)
中野 祥吾  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (80748541)
寺田 祐子  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (80767632)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2024: ¥13,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000、Indirect Cost: ¥3,000,000)
Keywords食品 / フレーバー / 嗅覚受容体
Outline of Research at the Start

本研究では、約400種類のヒト嗅覚受容体の応答を基に、食品フレーバーを論理的に設計する新規方法論を開発する。具体的には、物理化学的構造情報に基づいて各種香気成分をクラスタリングし、独自開発したヒト嗅覚受容体応答解析システムによって、各クラスターの香気成分が活性化させる受容体群を特定する。本研究により、匂いのデジタルデータを再現/設計するための香気成分の組み合わせを特定し、また、得られた知見を用いた匂いの再現についても検討する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi