• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of precision nutrition platform based on interaction of genome and epigenome

Research Project

Project/Area Number 24K01708
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionKagawa Nutrition University

Principal Investigator

加藤 久典  女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (40211164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 麻希  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 特任研究員 (10623035)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Keywordsプレシジョン栄養学 / 個別化栄養 / ゲノム / エピゲノム / メチル化
Outline of Research at the Start

最近プレシジョン栄養学が注目されている。プレシジョン栄養学とは、その人の遺伝子などの特徴、これまでの様々な履歴、現在の状態などを反映させて、個人にぴったりの栄養を導くというものである。プレシジョン栄養学では、実に様々な要素を測定してそれらを組み合わせた複合的なアプローチが必要であるが、そのアルゴリズムは未知の部分がほとんどである。本研究では、ヒトの生まれつきの特徴であるゲノム(遺伝子配列の個人差)と、後天的に変わり得るが比較的安定な場合もあるエピゲノム(DNAの修飾の変化)に着目して、それらの組み合わせがタンパク質栄養の影響に対してどのように相互作用するかを明らかにするものである。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi