• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

農業協同組合研究の高度実証基盤の確立:総代会資料と公的ミクロ統計データの利活用

Research Project

Project/Area Number 24K01858
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41010:Agricultural and food economics-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

仙田 徹志  京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (00325325)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 一成  佐賀大学, 農学部, 准教授 (00253518)
高山 太輔  福島大学, 食農学類, 准教授 (50612743)
北川 太一  摂南大学, 農学部, 教授 (60224953)
小山 良太  福島大学, 食農学類, 教授 (60400587)
石田 正昭  京都大学, 学術情報メディアセンター, 研究員 (80144228)
板橋 衛  北海道大学, 農学研究院, 教授 (90289645)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Keywords農業協同組合 / 総代会資料 / アーカイブズ / 公的統計
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、農業協同組合の総代会資料の収集とアーカイブ化、公的統計における農業協同組合ミクロデータの高度利用の二点から、農業協同組合の実証研究の基盤を構築することである。本研究は、国立国会図書館や民間資料アーカイブズといった、ウィズコロナにも対応したオンラインでの資料閲覧システムとの連携も射程に入れる。本研究の遂行により、いわゆる「制度としての農協」を超え、協同組合としての存在意義を問うための研究が、一次資料である総代会資料や公的統計ミクロデータといった高いレベルのエビデンスに基づくものとして実現可能となる。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi