• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Mechanism of glutamate refilling into synaptic vesicles

Research Project

Project/Area Number 24K02126
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46010:Neuroscience-general-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

高森 茂雄  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (10397002)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Keywordsシナプス小胞 / グルタミン酸 / 小胞型グルタミン酸トランスポーター / 液胞型プロトンポンプ
Outline of Research at the Start

我々の脳内で、もっとも多くの神経細胞で用いられている神経伝達物質はグルタミン酸である。したがって、知覚・認知・記憶・学習など、全ての脳高次機能にグルタミン酸によるシナプス伝達が重要である。シナプス小胞にグルタミン酸を濃縮する過程を司るのが、小胞型グルタミン酸トランスポーター(VGLUT)であり、その輸送は小胞内外のプロトン勾配によって駆動される。しかしながら、グルタミン酸充填過程におけるプロトンの役割は正確に理解されていない。本研究では、グルタミン酸輸送に伴う小胞内プロトン動態を定量的に解析し、興奮性シナプス伝達の重要な素過程の理解を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi