• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大脳皮質回路網が規定する皮質脊髄路再編の神経・分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K02129
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46020:Anatomy and histopathology of nervous system-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

上野 将紀  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40435631)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Keywords大脳皮質 / 皮質脊髄路 / 脳梗塞 / 神経回路 / 再編
Outline of Research at the Start

本研究では、大脳皮質の回路網が、脳障害後に皮質脊髄路の再編の位置と量を規定する神経・分子機序を解明することを目的とする。脳の障害後、運動機能の回復に、残存した神経回路の再編が重要とわかってきた。しかし障害の部位や大きさで再編する回路の位置や量が決定される機序は不明のままである。本研究では、障害の部位や大きさの異なる脳梗塞モデルで、細胞種特異的な神経標識・操作や遺伝子発現解析を行い、再編の位置と量を規定する神経・分子機序を明らかにする。本研究は、各障害脳が固有の再編様式を引き起こす原理を理解し、体系化することに貢献する。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi