• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

網膜-上丘経路における視覚情報変換の樹状突起メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24K02134
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46020:Anatomy and histopathology of nervous system-related
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

米原 圭祐  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 教授 (80510619)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Keywords視覚情報処理 / 上丘 / 樹状突起 / 網膜 / 二光子イメージング
Outline of Research at the Start

視覚の感覚器である網膜からの情報が、主要な視覚中枢である上丘浅層においてどのような情報変換処理を受けるのかを樹状突起メカニズムに着目して明らかにする。Grp-Creにより標識されるNarrow-field cellsの光応答をまず記録し、その樹状突起上で網膜神経節細胞種及び大脳皮質からの入力の時空間動態をマッピングする。とりわけ網膜―外側膝状体で発見されたような局所の機能クラスタリングが存在するかどうかを明らかにする。次に実験データを基に情報変換の数理モデルを構築する。最後に、樹状突起上の入力部位を乱すような遺伝学的操作法を確立し、その形成原理を探る。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi