• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of innovative albumin DDS carriers utilizing the characteristics of various albumin-interacting protein

Research Project

Project/Area Number 24K02201
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

異島 優  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (00457590)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小田切 優樹  崇城大学, 薬学部, 特任教授 (80120145)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥8,580,000 (Direct Cost: ¥6,600,000、Indirect Cost: ¥1,980,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywordsアルブミン / ドラッグデリバリーシステム / アルブミン受容体 / アクティブターゲティング / 修飾アルブミン
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、様々な組織に存在するアルブミン相互作用タンパク質の生体内分布・アルブミン認識特性を活用した革新的アルブミンドラッグデリバリーシステムキャリアの開発である。アルブミンをドラッグキャリアとして応用する研究は50年以上の歴史があるが、今回の研究テーマに基づくアルブミンドラッグキャリアの開発例は全くない。すでに我々は、アルブミンが複数かつ異なる認識性を有する相互作用タンパク質によって実に巧みに生体内分布制御を受けていることを見出しており、本研究の進展によりDDS技術が特に必要とされている中枢神経系やがん部位などに分布するアルブミンの構築が可能となるだろう。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi