• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

上皮シートの形成修復における細胞間接着装置の成熟とシグナリング

Research Project

Project/Area Number 24K02228
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48040:Medical biochemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

米村 重信  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (60192811)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥11,180,000 (Direct Cost: ¥8,600,000、Indirect Cost: ¥2,580,000)
Keywords上皮シート / アドヘレンスジャンクション / Gタンパク質 / ミオシン / アクチン
Outline of Research at the Start

上皮細胞シートは細胞間接着装置によって連結し、その破綻は感染、炎症、がんの浸潤にも繋がる。上皮細胞はアクチン細胞骨格と結合するアドヘレンスジャンクション(AJ)を形成し、それがバリア機能を担うタイトジャンクション(TJ)形成を促す。AJ/TJ形成にはミオシンの活性調節によるアクチン細胞骨格の張力の程度とその方向が重要であるという認識が深まりつつあり、そのシグナリングや、AJの成熟過程を示す微細構造の変化についてが次の大きな課題である。シグナリングに重要と思われる候補が見つかってきたことと、電子顕微鏡イメージング技術の進展とにより、本研究ではこの問題に取り組み、格段に理解を進める。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi